11日はムスメの誕生日でしたクラッカー

気付けばもう8歳!

2人目の成長は本当に早いえっ


特に最近は手をつないだときに「手が大きくなったなぁ」

とか髪をしばる時に「背が伸びたなぁ・・・」とか

ふとした時にムスメの成長を感じることが多いです。


その内に手を繋いで歩くこともなくなってしまうだろうし

髪も自分でしばるようになるんだろうなぁと思うとちょっと切ないほろり


そんなキモチから「今年は手作りケーキでお祝いするぞ~DASH!

とやる気満々だったワタシアップ

「どんなケーキがいいはてなマークきらきらと聞くと

「あっ、作らないで。いつも頼むところのケーキがいいドキドキ

もう何のケーキにするか決めてるし音譜

とあっさりがーん

手作りケーキを拒否される母って・・・・ガクリ


日本にいる時はこれでも頑張ってケーキを作っていたんだぞ~。

忘れているに違いない!と思い、写真を引っ張り出してみました。


こんなのこれ↓
ワタシ色の毎日♪
ハム太郎ケーキハム太郎



ワタシ色の毎日♪
子供の日ロールケーキこいのぼり


他にもお菓子の家や仮面ライダーケーキとか作ったよねぇ・・・・

と一生懸命言ってみたけど

「お店のがいいシラー

とあっさり泣き1


というわけで今年もいつもお願いするお店に注文。

このお店は希望のキャラクターの絵を書いてくれますラブラブ


「で、何のキャラクターにするの?」

と聞くとムスメのテンション一気にアップアップ


「イナズマイレブンの豪炎寺ラブラブ!


だそうで・・・・

ちなみにイナズマイレブンとはサッカーのアニメ。

豪炎寺とはこんなキャラクターコチラ豪炎寺

女の子が注文するキャラではない気が・・・・汗


まっ、いいか・・・

そして出来上がったケーキはこちらこれ↓




いつもながらすご~いクラッカー

ムスメ大喜びでしたラブラブ!


今年はたくさんのお友達からプレゼントをもらったり

手紙をもらったりしてました。

大切に大切に宝箱にしまっていたムスメほのぼの

みんなにお祝いしてもらってよかったねクローバー


子供たちの誕生日が来るたびにそれぞれが生まれた日のことを

思い出します。

無事に生まれてきてくれて本当に嬉しかった虹

忙しい毎日の中でこういうキモチは忘れがちなので

子供の誕生日は日頃の態度を見直すいい機会かも苦笑


これからも毎日元気にいっぱい笑ってね。

素敵な1年になるといいねクルミ:にゃもん

生まれてきてくれてありがとうはっぱ