久しぶりの更新となってしまいました。
この1週間はあっという間だったような、すごく長かったような・・・
気持ちの不安定な一週間でした![]()
先週、母方の祖父が亡くなりました。
小さい時からよく遊びに行かせてもらっていて、今も日本へ帰国する
たびに会いに行っていた祖父。
高齢でしたが、ボケてしまうことなく
「タイからよく来たねぇ。」
と、いつもやさしく穏やかに迎えてくれました。
子供たちは私よりももっと頻繁に行っていました。
春休みは日本滞在中、ほぼ毎日行っていたのでは
というぐらい。
一緒に畑へ行ったり、海へ行ったり、回転寿司を食べに行ったり。
春休みの元気な印象が残っていたので、夏休みに
「おじいちゃんが体調を崩して入院したよ。」
と聞いたときには本当にびっくりしました。
夏休み中に子供たちが手紙と絵を書いて日本へ送ったのですが
その手紙が届く前に旅立ってしまいました。
私は毎日メールチェックするんですが、その日に限って早朝から
夜遅くまで家族で出かけていて1日経ってから知り、飛行機の手配
が間に合わずお別れにも行けませんでした。
あと一週間早く手紙を出していたら・・・
あの日にお出かけしなければ・・・
と今さら言っても仕方ないことなのに後悔ばかりが残ります![]()
結局手紙は葬儀の次の日に届いたそうです。
入院中のお世話は母やおばさんたちや従姉妹たちで交代で
やってくれていたようですが、そのお世話も告別式のお手伝いも
何もできず・・・
申し訳ない気持ちや後悔、いろいろな感情が混ざってこの1週間は
かなり気持ちが不安定でした。
「また来ておくれよ。それまでおじいちゃんも頑張るでね。」
いつも帰り際に言ってもらっていた言葉が今にも聞こえてきそう。
思い出すたびにまだまだ涙の私ですが、おじいちゃんに心配を
かけないよう、そして後から後悔しないように、自分が今できることを
しっかりやっていこう・・・と思っています。