書きたいことはいっぱいあっても時間がなくて

なかなか更新できてませんが、

それでもいつもペタやコメントをくださるみなさん

本当にありがとうございます挨拶


パンフラワーの作品も相変わらず作ってます。

溜まってきました。家中花だらけです花

でもまだまだ課題すら終わらず・・あせる

講師試験までの道のりが遠い~ショック!


そんな中、ダンナ様は無事に日本出張へ行きました飛行機

足の甲の骨にヒビが入ったという診断でしたが

再診したところ骨折でしたガーン

「行けるの~はてなマーク

と言うと

「診断書があれば車椅子で空港内を移動してくれて

飛行機の中でもVIP待遇らしいぞチョキ

と満面の笑みで出発していきましたが・・・汗


出発日には子供たちが

「お父さん大丈夫なのはてなマーク無理しないでね」

「気をつけてね泣また転ばないようにねビックリマーク

と次々心配の言葉を並べ、荷作りを手伝ったり

スーツケースを運んだり・・・

それはもうよく働き、夫婦で感動じーん


気持ちよ~く送り出した後、兄妹で

「お父さん嬉しそうだったね~にひひ

「お土産、期待できそうだな~べーっだ!

と悪魔の会話が・・・


そっちが目当てか・・・やられた

ダンナ様には黙っておこ~っと!しーっ



        宝石緑今日のパンフラワー宝石緑




カトレアです。

これも提出課題の1つ。

茎の部分の皮を粘土で作ってみたり、テッシュを巻きつけてみたり・・

いろいろ工夫してみましたがイマイチ感じが出ていないような。。うーむ

残りはひまわりとバラとライラックと・・・・

考えないほうがいいかもガクリ