1人で試験対策をしていて不安だ……」という社会人受験生の方は、リポスト・いいね・ブックマークがお薦めです。

 

●時間がない・一緒に勉強する仲間がいない・不安を解消できる場がない、という「ない」ことに悩む社会人受験生に向けてのするためのコミュニティを提供

 

●特に「1人でやっていて不安だ」という人にとって、所属できるコミュニティがあることは不安解消につながる

 

●個別ミーティングでも一定の効果はあるが、継続性という観点からは、グループで繋がることの効果は大きい(オンライン添削の限定オープンチャットで検証済み)

 

●OLS(DMMオンラインサロン)のときは、1:1が複数構築されるような関係性であったが、もっと横のつながりを作り出したい

 

●ランチミーティング、アフタヌーンティーミーティング、オンラインミーティングなどの不定期開催

 

●専門的な仕事をしている方も多いので、現在の仕事でも横のつながりができると面白いかも

 

●講師やアドバイザーがアップした答案の品評会や自主ゼミに発展する動きがあっても面白い(編入オンラインサロンの方で、「自主ゼミ」の成果が大きかった)

 

●参加者が「こんな講義があればいい」を募って、最終的に自分たちで「こういう整理をすれば理解しやすい、記憶しやすい」というところまで持っていき、皆さんが合格後、合格者講義として講義をリリースすることもお手伝いする

 

●各自が持っているノートやまとめ資料(自作のもの)の交換などの場を設けても面白そう?

 

近いうちに、プレ募集参加予定者の方や、それ以外で参加をご希望の方と、ミーティングを行いたいと考えています。

 

何かアイディアがある方は、DMでお知らせください。

 

ここまで読んでいただいて、「興味があるよ」という方は、リポスト・いいね・ブックマークをよろしくお願いいたします。