パワフルで走り易く | Taka.UのRC blog

Taka.UのRC blog

車、自転車、RCを趣味として楽しんおり、ここではRCのことを中心に載せていきます。今は1/10 ツーリング・ドリフト、MINI-Zを楽しみ、これからは蚊車が仲間に加わる予定です。

少し前にモータをHOBBYWINGのコンペティション向けの「XERUN-V10 G4 17.5T」へ載せ替えた「YZ-2 DTM3.1」を持って、いつもの特設フラットダートコースへ。
今回も子供達が一緒ですので、子供達と一緒に早速走らせてみました。

走らせた感想としては、今までのモータよりもとにかくパワーが出てとても楽に走れます。
特に低回転からパワーが出るようになりましたので、コーナリング時にスロットルワークで今まで以上に楽に曲がっていけるようになりました。
その為子供にそのまま渡すと大変なことになるので、スロットルの最大開度を20[%]まで規制して、思いっきり握ってもすっ飛んで行かないようにして、子供達は走らせていました。

 



今回のモータ交換でより楽しい仕様に仕上がってきましたので、本格的なコースで走らせるのが楽しみです。