格好いいけど走れない | Taka.UのRC blog

Taka.UのRC blog

車、自転車、RCを趣味として楽しんおり、ここではRCのことを中心に載せていきます。今は1/10 ツーリング・ドリフト、MINI-Zを楽しみ、これからは蚊車が仲間に加わる予定です。

先日「DA2EX」のリアセクションが組みあがりましたので、ボディを載せてホイールのオフセット確認を行ってみました。



ボディ幅は65[mm]、ホイールはMINI-Zのナロー幅のオフセット0[mm]です。
DA2EXのスペック上では、最小幅が66mmとなっていますのでキャンバー付けてもやはりこうなりますね(笑)

ポリカーボネートボディでしたら、面一で干渉無く走れる感じですが、MINI-Zのプラスチックボディですので、このままでは走れないです…。
ボディーの内側を少し削ってあげれば逃げられそうな気もしますので、シャシーが組み上がった後に加工してみる予定です。