こんばんは。
カラダに優しいライフスタイルを提案する、食工房 晃満(こうみ)の、高橋ゆかりです

4月19日は、インナー美容家で、美LIFEクリエイターの、長谷川朋美さんをお迎えしての、【美LIFEを磨く1DAYセミナー】を開催しました。
前日に仙台入りした、朋美さんと、打ち合わせと称した、地酒ナイトを楽しみましたよ。
旬の山菜をや、海の幸をたっぷり堪能しました

当日は、こんな眺望の会議室で。
本当にたくさんの方にご参加頂きました

午前の部は、『なりたい自分になるための、セルフブランディングセミナー』です。
みなさんが抱く、“ブランド品”のイメージって、どんなものがありますか?
朋美さんのセミナーで、みなさんからの回答に鉄板で登場するのは、エルメス・ヴィトンだそうです。
それらのブランドに共通するのは、“いつでも、得られる価値が同じ”だということ。
セルフ・ブランディングとは、商品も、営業も、広報も、社長も、全てが、自分。
だからこそ、しっかり、人に“伝わる”イメージが必要で、それを確立しないと、軸がブレブレになってしまう。
朋美さんが、セルフイメージを明確化させるために、常々まとめているファイルを見せて頂きながら、どんな風に潜在意識にイメージを植え付けるかを教えて頂きました。
みなさん、あっという間に仲良くなってました
朋美さんのお話しで、印象に残ったのは、“何をするか(doing)”ではなく、“どうあるか(being)”を意識すること。

朋美さんのお話しで、印象に残ったのは、“何をするか(doing)”ではなく、“どうあるか(being)”を意識すること。
そして、目標を明確化させるだけではなく、“今を知る”ということ。
いろんな話しが、どれもしっくりくるのでした。
あっという間の2時間。
最後は、みなさんと記念撮影。
この後、ランチ交流会へと、流れていきました。
つづく

※ブログで、セミナーの感想を書いてくださった方は、コメントかメッセージで、お知らせください。
私のブログでも、ご紹介させて頂きます。