こんばんは!
仙台でマクロビカフェ『みのりCafe*Harvest』を開業準備中の、晃満(こうみ)こと、高橋ゆかりです

今日のお昼、京都の清水寺で、今年の漢字が発表されましたね。
【輪】が、今年選ばれたようです。
みなさんも、今年を象徴する漢字があったのではないでしょうか?

私にとっては、コレです。
【飛】
今年はまず、私の人生で大きな出来事がありました。
独り暮らしです。
文字通り、家を飛び出しました。
それから、移動距離。
毎月近いペースで東京に行き、毎月盛岡に通い、京都や北海道にも、旅行に飛び回りました。
京都には、苦手な飛行機に乗って行きましたしね

それから、なんといっても、飛躍の年だったかなぁ、と思います。
4月に『マクロビオティックのおはなし会』をスタート。
その後、酵母教室をしたり、『晃満のシェアするお茶会』を毎月のように開催。
そこから派生して、9月からは、『女性ホルモンの働きと月のリズム講座』を開始。
今では、毎月定例開催させていただいてます。
(『冷え改善講座』も、好評を頂いています)
それから、岡部賢二先生のマクロビオティック講演会を、2回開催。
大槻洋次郎さんのカフェセミナーも、2回開催しましたね。
う~ん、よく飛んでたなぁ

地に足がついてないとも言えるか・・・

来年は、足元を固める年にしたいですね。
でもでも、
「今年のアタシ、お疲れ様!」

あと、数日ありますが、今はそんな気分です。
みなさんの、今年の漢字は、何でしたか?