こんにちは!
仙台でマクロビカフェ『みのりCafe*Harvest』を開業準備中の、晃満(こうみ)です

8月は、シェアするお茶会の開催が5件と、1ヶ月で非常に多くのシェアをすることができまして、ご参加いただいたみなさまには本当に感謝の思いでいっぱいです。
さて、9月になりましたので、夏休みモードからは切り替えて、通常モードにシフトしていこうと思います。
まず、現在決定しております、『シェアするお茶会』のご案内です。
テーマは、8月にも2度ほど開催しました、『ホメオパシーの基本の“き”~副作用のない自然療法~』です。
意外にも、ご要望が多かった、ホメオパシーのミニ勉強会。
これも、自然療法を見直す・求める方が増えてきたということなんでしょうね。
講師は、『Homoeopathic Pharmacy ROUTE99』で、ホメオパシーによる健康相談や、ホメオパシーの勉強会を精力的に開催する、JPHMA認定ホメオパスの高橋阿津子さんです。
高橋阿津子さんは、もともと“ROUTE99”で、自然食のカフェを経営しながら、食事相談を受けていたのですが、ご自身の経験をもとに、同種療法という自然療法であるホメオパシーを勉強し、現在では宮城を代表するホメオパスとしてご活躍されています。(岩手や青森にも、阿津子さんの健康相談や、ホメオパシー勉強会を待っている方がいらっしゃるんです!)
肝っ玉かあさん的キャラの阿津子さんに、ホメオパシーの基本の「き」から聞いてみましょう^^
●日程:9月12日(木) 19:00~21:00頃までの予定
●会場:カフェ・ド・ギャルソン さま
(仙台市青葉区国分町3丁目2番2号:地図 )
●募集人数:10名程度
●参加費:1,000円(資料付き)
※参加費以外に、会場で1品のご注文をお願いいたします。
●内容:ホメオパシーという同種療法を理解するうえで大切な、同種の法則・希釈振蘯(きしゃくしんとう)・バイタルフォースについての説明と、参加者の方のニーズに合わせて、具体的なレメディーの紹介など。
お申し込みは、こちら↓の専用フォームからお願いします。


すでに、コメントやメッセージで参加表明をしてくださっている方も、あらためて、この申し込みフォームで、正式にお申し込みください。
男性のご参加も、大歓迎です

実際、8月にご参加頂いた男性の方にも、とても好評でした。
おそらく、仕事を休むような病気をしている場合じゃないと、普段の生活でセルフケアできる術を求めていたんでしょうね。
それでは、9月も、皆さんにお会いできるのを楽しみにしております

その他、アトピーをテーマにしたお茶会を9月後半~10月に開催予定です。また、8月に開催したシュタイナー教育をテーマにしたお茶会を10月の平日昼間に開催予定です。
そちらのご案内も、お待ちくださいませ~!!
これからも、晃満(こうみ)のブログでは、カフェセミナーのご案内や、『みのりcafe*Harvest』開業準備のこと、マクロビオティックのことなどを、ご紹介していきます。
晃満(こうみ)と一緒に、カフェの開業の夢を応援しあいませんか?
⇒読者登録はこちらです★
晃満(こうみ)と一緒に、カフェの開業の夢を応援しあいませんか?
⇒読者登録はこちらです★