一気に溢れ出た体の叫び!!~大アトピー祭りを体験して~ | カラダに優しくなりたいあなたに贈る81のライフスタイル

カラダに優しくなりたいあなたに贈る81のライフスタイル

ココロとカラダは、車の両輪のような関係。
毎日をHappyに過ごすためには、ココロもちも大切だけど、カラダがピカピカじゃないとね。
晃満が贈るライフスタイルを、受け取ってもらえると、嬉しいです♪

☆一気に溢れ出た体の叫び!!~大アトピー祭りを体験して~☆

こんばんは!
仙台でマクロビカフェ『みのりcafe*Harvest』を開業準備中の、晃満(こうみ)ですクローバー

何度かこのブログでも、“大アトピー祭り”を迎えた!と書いてきましたが、実際どんなだったの?とお思いの方もいらっしゃるかもしれません。

あまり気持ちのいいものではありませんが、数枚の写真をご覧ください。

$杜の都仙台でカフェ開業☆『みのりCafe*Harvest』へようこそ♪

↑ これは、顔に出はじめて3~4日目位です。まだ腫れぼったくありません。

$杜の都仙台でカフェ開業☆『みのりCafe*Harvest』へようこそ♪

↑ これは、さらに2日後位です。腫れぼったくなり、顔から膿も出てきました。

$杜の都仙台でカフェ開業☆『みのりCafe*Harvest』へようこそ♪

↑ これは、二の腕に最初に出ていたアトピーが肩の方に広がってきたものです。

$杜の都仙台でカフェ開業☆『みのりCafe*Harvest』へようこそ♪

↑ さらに、顔~首~デコルテラインへと症状が拡がり、二の腕~肩にかけて拡がっていた部分と繋がった感じです。

この4枚目の写真は際どいところまで写してますが、実際はこの下(胸)やお尻まで、また腕全般に、このただれたような赤みというか赤茶色のしみのようなものが拡がっていったんです。

これは正直、痒いとかいうことよりもショックでした。しょぼん

女性性を損なうというのは、精神的な苦痛でしかありませんダウン

会社も1週間は休みました。でも、それ以上迷惑はかけられないと、毎日髪は後ろでまとめて顔と首につかないようにし、マスクを深く装着し、タートルネックの服だけを着まわし、下着はべたつくクリームやオイルがべっとり付いた状態になるので、何枚も買い替えるなどしました。(もちろん綿100%かシルク100%)

寝る時は、顔や耳から出る膿が枕に付くのが嫌で、寝返りも打たないで寝てましたから、朝起き上がる時の腰痛はこの上ないものでした。(もともと腰痛持ちなのですが・・・)

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

さて、こんな状態をお見せしたのには理由があります。

それは、このような酷い状態を、私は病院に行かずに乗り越えたんだよ!ということ、代替医療は単なる気休めではないんだよ!ということを、たくさんの方々に知って頂きたいと思ったからです。

そして、病院に行くことが自分のメンテナンスをすることではなく、日々の家庭でできるセルフケアが一番自分を長持ちさせるための、大切なメンテナンス法なんだよっていうことを、お伝えしていきたいんです。

そのためにも、私はこの春から、初心者の方向けの『マクロビオティックのおはなしかい』を定期的に開催することにしたのです。

それは、こんな状態を経験した私だからこそ、そして父のガンを支えてきた私だからこそ伝えられることなんじゃないかなぁと思うのです。

第1回目は4月29日(月)を予定しています。

詳細が決まりましたら、またブログでご案内していきますが、5名程度の少人数で開催したいと思いますので、もしその前に、ご興味のある方がいらっしゃいましたら、コメントまたはメッセージでご連絡ください。
決定事項は追ってお伝えいたします。

そして、この写真の後、続けて、ビックリな記事をUPしますね~得意げ

 これからも、晃満(こうみ)のブログでは、カフェセミナーのご案内や、『みのりcafe*Harvest』開業準備のこと、マクロビオティックのことなどを、ご紹介していきます。

 晃満(こうみ)と一緒に、カフェの開業の夢を応援しあいませんか?

⇒読者登録はこちらです★