つくばマラソンを走られた方々
ナイスランでした‼️

わたくしは



に職場で参戦‼️

今年は1周3㌔のクロカンコースに変更。

しかしながら🟥マークに注目すると、、、



一般男子の1区のみ2周ってゲロー

鬼畜氏以上の仕掛け人が佐倉市スポーツ科にはいらっしゃるようで笑

し、しかーも給水なしという。

あの佐倉の坂ですよポーン

印旛練の超人達もおののく

あの坂ですよポーン

もはや禊笑い泣き


8:30 開会式

西田市長は24年の佐倉マラソンに向けて

今日は なんと、なんと、なんと、

下見だそうです‼️笑

耳当てとても似合っていてかわいい🩷


そして

9:00スタート▶️


今年は一般男子は17チーム。

スタートして

あれ?何か速くない?と思い

トラックを出るところでペース確認。

Garminが㌔3分を刻んでいるではありませんかゲロー印旛練もびっくりのペース詐欺者が、、笑

ちょっと怪しいですが、決して2コースにいた、わたくしではありません。笑

たぶん笑

最初の下り坂で早々にペースを落として

クロカンコースへ突入。

逆走するクロカンは少しくだり基調。

とても新鮮でした✨

(普段は逆走ダメ🙅絶対🙅)

テニスコート辺りで第二集団(4人くらい)に着くも

周りのペースが全く落ちない💦

第一集団は5人くらいだったか。

クロカンを出ると

いつもの印旛練コースなのでわたしに有利か?

と思っていたが何のその。

1㌔3:40とかやべぇ💦

その後㌔4:00くらいに落ち着かせ2㌔地点をパス。1周目の坂を目前に今日はこのペースであと2回登るの?と考えてしまい滝汗早々に心折れかけた瞬間、、、

わたくしのライバルたいかなさんが応援に駆けつけてくれていました‼️

てっきり、つくばマラソンに出ていると思っていたのでビックリ😳

さすが印旛の無職?笑ですねニヤリニヤリニヤリ

めちゃくちゃ励みになりました👍👍👍


坂でわたしの前に立ちはだかるは

『佐倉を走る会』

初めて駅伝に出た際に立ちはだかられたのもこの佐倉を走る会。


しかしながら『佐倉を走る会』の方でも

この坂は鬼門👹



トラックで追いつき


この距離感で2周目へ。

相手の息遣いはかなり荒く必ず落ちてくる!と言い聞かせるも全く落ちないえーん

ペーサーに使われてしまったようでした。

相手の方が一枚上手でした‼️くやしいチュー

そんなこんなで

残り1キロ地点で徐々に離され始めます💦


鬼門の坂を登り終えた時点で3〜40mくらい離されていたか?

相手の応援の方が『後ろ!来てる!』と声をかけた瞬間。

最後の力を振り絞り

絶対抜くぞ❗️と100m張りの猛ダッシュ💨

何とか追いつきゴール✨

2区走者へ襷を繋ぎます。

(※感覚的にはほぼ同時ゴールだったと思いましたが結果みたら1秒足りなかったえーん悔しいチュー)


結果


㌔4切り達成しました🎉

『佐倉を走る会』の方と握手をしながら讃え合いました😁


駅伝大会の結果

※佐倉市HPより


1位2位のチームとか現役高校生を余裕でちぎってるとか、やべぇ大会でした笑い泣き笑い泣き笑い泣き


psたいかなさんへ

寒い中、応援もさながらとても良い写真ありがとうございました!

来年は印旛練チーム組んで参加したいですね‼️

もちのろん。

表彰台狙いで🥇🥈🥉