心配です。 | 貴世オフィシャルブログ「一旦(仮)」Powered by Ameba

心配です。


こんにちは。
やまおです!


熊本・大分地震
エクアドル地震から
何て発信してよいか分からず
ブログもTwitterも書けないでいました

私ごときのSNSは
ほぼ影響力は無いですが

ただ、読者の方の中に
出身・親戚の方やお知り合いの方が
被災されていたらと思うと
何も書けませんでした



震災で命を落とされた方の
ご冥福をお祈りします。


連絡がとれない方
怪我された方々
避難されて集団で生活されてる方々

衛生面、健康面、安全面、
物資不足に関して
本当に心配です。

もう少し交通周りと
人手不足が解消されたら
きちんと行き届くのかな…


直接何も出来ていませんが
微力ながら募金をさせて頂いたり

現場で救助活動にあたっている
自衛隊、消防隊、警察の方々の
ニュース映像を見て
ただただ涙を流したり…

でもそれだけでは無意味なので

【自分の命は自分で守る】

これを心がけて
皆さん、入念に防災グッズ準備して下さいね

すでに準備されてる方は
今一度確認し直して
不足が無いか?
細かくチェックして下さい

女性は特に
男性より必要な物が多いです

あれもこれもとなると
荷物は増えますが
なるべく一つにまとめて
いざという時自分の事は勿論

困っている人にそっと手を差し伸べられるような
余裕を持った準備が必要だと思います

まだ準備されていない方

もしいたら早く準備して下さいね

家族と集合場所を決めておくのは勿論

一人の方でもどこに避難すればよいか
自宅以外の避難場所も
確実に把握しておく事が大切です

そんなこと言われなくても
分かってる・準備万端だという方

被災してしまった時のシミュレーション
心構え、心がけを大切にして下さいね


私も自分の命は自分で守ります


そして義援金などの募金は
色々な窓口があります


私から
ここにお願いします!という案内はしません


詐欺や使い道など心配な方は
自分で調べた上で納得して
募金活動をして欲しいからです

当然強制じゃないですし

ただなるべく多くの募金と
物資が現場に届きますように


私がやれる事は
続けて行こうと思います


みなさんもどうか
対策は入念にお願いします


そして余裕のある方は
募金活動をお願いします




これ以上被害が拡大しないことを
ただただ祈るばかりです。