3/9といえば有名な卒業ソングである。
二次選考。
今日はある企業の二次選考だった。リクルートスーツに着替えたが、なんだか合っていないような気がした。まぁいい。二次選考といえば、前回ある企業を二次面接で落とされたのが記憶に新しい。現在この企業が1番進んでいる為に、僕は気合が……入っていなかった。
当日、8時に持ち物確認をしていると「ES」と書かれてあった。エントリーシートである。書いてなかった。よく見るとメールに添付ファイルがあったので、DLする。作成する。印刷する。見事完成した。
今回の選考の内容は3つ。
・筆記試験
・適性検査
・役員面接
V-Catなるものを初めてうけた。これもまた単純作業の繰り返し。名前からなんとなく結果がV字になるものと思っていたのだが、ならなかった。
役員面接はスカイプで行われた。しかし、スカイプは繋がらなかった。あたふたとして30分以上も時間を取ってしまった。僕は学生だからまだ構わないのだが、社会人ならあぶないのではないだろうか……と思った。
選考を終わらせて大学に行き、後輩・先輩・同期と話してもらう。つかの間の休憩。その後、企画会議を行って僕は憔悴した。朝から何も食べていなかった。僕は12時に家につき、よくこんなことを2年もしているな、と我ながら恐ろしくなった。