なぜベストを尽くさないのか | no title

no title

高をくくる

なぜベストを尽くさないのか


とっくにご存知の人も居るだろうか
なぜベストを尽くさないのか
というフレーズは日本科学技術大学教授の上田次郎さんの著作
かつ、彼の名言でもある……

みたいな
普段流行語に載っかったりするのは控えてるんですけども
この言葉は何か癖になりますよね
受験勉強に自分は最善を尽くせているのか?
今ブログの記事が更新されているということは?
そう、パソコンを触っているということだ

……ベストどころではない最悪だ

_______________________________

少し前から書いているおばあちゃんの事だが
先日、精神病院に入院することが決まった
辛い状況は重なるものである
自分の精神力というか執着心が薄い事には感謝すべきなのかもしれない
今は気にしない事にする
けれど受験が終わった暁には少しこの事について考えてみたい

高校生最後の歳に見た人格の崩壊について
書いてみたいと思う
書いて考えるべきだと思う

精神病って身近な人がなると
本当に何も言えなくなりますね

_______________________________

今は絶賛、学校末テストが開催中!
こんなことをしてるのはうちの学校だけらしいぜ!!
なんて学校に入ってしまったんだ
定員割れしている学校だけども……