夏休み十八日目:何もない | no title

no title

高をくくる


消しゴムを拾って

今日は、本当に何もない
何もなくて腐ってしまいそうなくらい何もない
用事ないにも程がある……これが噂の引き篭りか……
いやそれはそれで失礼か……

今日の画像なんて見てくださいホラ
またオッサンですよ、ねぇ


消しゴムを拾って

ほら、八日目にもオッサンじゃないか
校舎に出没した後水没するオッサン
この画像のバックグラウンドにどんな物語があるのか……
皆さんで想像してあげてください
単なるホラーですけど

しかし……皆塾か……
違う高校の知り合いは文系理系どっちも勉強するとかで
学校の講習→七時間授業→講習→塾
なんていう私立力で加速をかけているみたいです

いや自分もオッサンの画像作ってる場合じゃないんだけど
あ、でもオッサンは嫌いじゃない
むしろオッサン好きなくらい

最近は家の周りの様子が変わっていく率が顕著です
田んぼにあった丘はコンクリートの壁となり
小学校の遊具は取り壊されて校舎となり
壁は塗り替えられてカラフル化

子供の頃に見た景観と徐々に変わっていく道達
子供の頃は一番純で一番何も知らないから
一番何でも覚えられて印象に残ってるはずなんだけど
建て替えられたその場所の前で
ふとそこにあった物を思い出そうとしたときに
単なるクエッションしか浮かばない事の方が多い

そうクエッション
全然数学分からん
平均とか何だよ、数列って何だよ!
頭良さそうな顔で出来ない奴ほど惨めなものは
少ないですよね……