持久走の脅威 | no title

no title

高をくくる

はい、皆んな大好き持久走!

冬なのにも関わらず、半袖半ズボンになって走ります
階段で膝は壊れます

嫌だ…


ていってもう明日で三回目になります
持久走

ベストタイムは10周13:03
クラスメイトのテニス部員に付いてった結果こうなった
付いてったと言っても正直最後離された

正直、今年の持久走は…怖い
消しゴムを拾って


何故かといいますと
↑みたいな感じで一度目の持久走
前走ってたとある知り合いに
「これで俺の一勝やな」
的なことをカッコよく言い放たれたんですよ

この知り合いが単なる知り合いならいいんですけども
少し、なんといいますか、負けたくない感じの人なんですよね…
その人は才能あるし、バイトしてるし、運動神経もあるし…と
更に部を途中で辞めた人でも、あるという

悪い人ではないんだろうけど
実際その人を目の前にすると内心いつも
敗北感しか感じないんですよ
学年一位とかそんなレベルでは無いだけに
感じられる差とでも言うんでしょうか?




なんか最近文章がメチャクチャな気がする…
カウンセリングとか受けてみたいな