色々思うところ | no title

no title

高をくくる

何か知りませんが急にページが切り替わって
色々書いてたのが消し飛びました

…うらめしや!

その1 停滞的な話
今日はクラスメイトの一人が
入院していたという報告を担任から受けました
そしてクラスメイトの数人からパソコン部の活動状態の
悪化はお前のせいだと言われました

特に反論もありません…
ただそれを受け入れられる訳もありません…
入院の件は非常にショックを受けるものがあります
ショックといっても感覚的にはもう少し違うものかも……

その2 前を向いた話
そろそろペンタブの件を進めたらどうか

そんな感じで今日は会計と話していました
問題は手間と母親との…交渉…か?
ペンタブって割と大きいので恐らく隠すのはムリでしょうし…
そもそも
「君は絵が下手だね」
と幼き頃から親や周囲の人に言われてきた僕に
「これは絵を描く機械です」
と説明させてみたところで
気でも狂ったかと聞かれそうなものですね…

取りあえず始めたい
動き出したい
鉛筆画もまだ覚束無いですが以上です