やすいです
終わったが一つの意味を持つのか
それとも二つの意味を持つのか
それは皆さんの直感とかで決めてください
これは昔に見つけていたのですが
サークルとしてではなく部活として、ノベルゲームを作っていた所がありました
『成瀬高校パソコン部ホームページ』にて、今も配布されているようです
僕は確か『願いを一つ叶えてやろう』をプレイしてたはず……
よく分かんない感じの雰囲気が何故か好きでした
突然のホラー展開には…いや、あれが展開と呼べたものなのか
記憶補正で変な記憶をしてるのか覚えてませんが
結構驚かされました
まぁ…ホラーノベルゲームは『隣人』くらいしかプレイしてませんからね…
いわゆる耐性がないというヤツなのでしょう
でも今思えば僕よりは絶対文章力があったのだろうな~…と
今朝思っただけです

……そういえば最近こんな如何にも手抜きな棒人間イラストが
増えた事はお気づきでしょうか?
いや、ホントはなんか…ね、下手は下手なりの高校生精神で
若気のいたりのような感じで
自分のゲームに出てくるキャラを書いて、設定を長々と書きたいのです…が
僕はペンタブも絵を描くツールも果てはスキャナーも持ってないのですよ
故に最終手段である鉛筆画でさえ公開出来ない状態です
……まぁ公開しても下手は下手ですけどね……
下手たる由縁は高校に入るまで絵は棒人間しか描いてこなかった
という所に少しあると思います
でもですね、でも、無理をすればペイントで描けない事はないと思うんですよ
部員にはペイントで上手い絵を描いてる人が居るし…自分も出来るんじゃないかなーと

はい!
出来ました
キャラ名「ワイテナイ」です
今描きましたみたいな空気で出しましたが
もう何ヶ月も前に描いたものです

あ、因みにこんなのも……
…色々おかしくなってきたので…終わります