DAY ON TODAY2 | no title

no title

高をくくる

文化系高校生の屋根裏日記


DAY ON TODAY2


はい、そうです
DAY ON TODAY2です

え?そもそも1を知らない?
ていうか唐突に何してるんだお前?

いや…パソコン部だからノベルゲームを作って…るんですけど

配布も出来ないゲーム作るなと自分にそろそろ突っ込みたいです…
タイトル画面が上ですが、見えてますか?文字
特徴的なフォントでいい感じなんですがまた分からないのは
無料で配布するゲームは商用利用というのだろうか?
ということです。

一応このフォント商用利用も出来るんですけど…
ていうか商用利用出来る物しか探してませんけど

Conditions (free for commercial use)

  1. Do some kick ass work.
  2. Do not alter the font.
  3. Credit where it’s due.
  4. Send a decent picture of the final product to studio@nelsonbalaban.com
上が条件みたいなんです、商用利用のための
英語なんて×成績なんですけどね…というか出来るなら外国のフォントは探さないに限る

商用利用に入るなら連絡して画像を送る
…商用利用で無いなら…?

特に書いてません、多分ですが…
Yhooにでも頼ってみようか


文化系高校生の屋根裏日記

DAY ON TODAY(1)

恐らくどういう意味なんだこれ
なんて思った人もいたかも知れません
はい、特に意味はないです
強いていえば「今日という日」みたいな感じで付けましたが
どこかでみた「DAY OFF TODAY」という単語を変えただけなので
僕にはさっぱり意味が分かりません

内容…
主人公:たなかじゅんいち君の一日を見る
ただそれだけのゲームですね…

舞台や人物設定が現実の学校生活をモチーフにしてるので
配布は断念してるのですけど…まぁ使われてる画像全てがフリーという訳じゃない
というのもありますが

因みに主人公のモデルは眼鏡です
快く承諾してくれました

何故2を作ろうと思ったのか…
何故でしょう、さっぱりです。