今日は新学年になって二日目
今日は…まぁまぁしゃべれたかな
友達って関係は未だあんまし分かんないんだけど
さじ加減が結構…
そして僕は委員决めで文化委員に
文化系なんたらとかブログタイトルに付けてるし
いいちゃあいい…わけない
文化委員ってことは多分文化祭で何かする
ああ、きっとなんかする
分からないけどなんかする
元文化委員で今度も文化委員の人が
「大変だけど…」って言ってたし…
そのあとは授業が二時間
なんか久々だとすごく長い
そして明日からもう六時間授業だし…
五時四十分起きだから眠いし
勉強しなきゃな…
クラブ紹介
眼鏡坊や(もう略して以下、眼鏡と書く)
が行くのを渋ったので上履きを借りた
(今日は上履きを家に忘れた)
そして体育館へ、
まぁしたことといえば、ムービーを流すボタンを押したことぐらいだけど
暇だった、すごく暇だった
ダンス部とかはすごいパフォーマンスだったのだけど…
クラブオリエンテーション
要するにクラブ紹介
PC部に来た人は五人だったはず
女子一名、男子四名…なのだがやっぱり内向的な感じの人多し
ただ男子の一人がこっちが気圧される程ハキハキ喋った
その人は絵を描くらしい
話を聞いてる限り多分オタク系…かな?
まぁパソコン部だしな…
やすいさんもそんな何をしたわけでもなし
多少はなしたかな?
眼鏡は下級生が来ると帰りました
最後に先輩が女子の下級生に
「The Green Door-真の冒険家の物語-」
を紹介しちゃってプレイし始めた
僕が終了してと懇願しても何か「×ボタン押せばいつでもおわれますよね」と
言ってプレイ続行…
ただその時は制限時間が来た!そして助かった…
別にプレイしてもいいけど…稚拙だからな…
システムが
明日はどうなるかな