2月16日(土)に高山村では
高山村表彰式 生涯学習・社会福祉推進大会が
趣旨は「生涯学習で地域づくり」をテーマに
日頃地域や学校で行っている様々な取組を
広く村民の方々に紹介するものだそうです
村民の 村民による 村民のための大会です
私は村民ではないのですが
高山村第2回未来に残したい写真コンテストで
佳作に入選したので 表彰されました
賞状をいただきました
発表内容は幼稚園児から小学生 中学生の海外派遣
(高山中学校は希望者全員 オーストラリアに行くんですよ)
勢多農林高等学校の「リンドウ産地化を目指して」の事例発表
そしていつもお世話になっている緑の協力隊 支援隊の
1年間の活動内容の発表がありました
午後は講演会も行われ 盛りだくさんの1日でした