本日くもり空でしたが
高山村文化祭の一環として
包丁とぎが行われました
9時30分から受付開始でしたが
9時前には30本ほどの包丁が・・・
皆さん早すぎです
集まっていただき
奈良会長 阿部工業部長に挨拶をいただき
この事業は平成元年から始め
今年で22回目になります
長い間 高山村の方々の
包丁を研いできたのですね
職人さんいい仕事します
切れがよくなりましたので
扱いには注意してくださいね
11時30分まで作業を行い
43名130本の包丁を研いでもらいました
そのあとは
八潮亭さんで お昼を食べていただきました
もつ煮定食とラーメン 食べすぎですかね・・・
もつ煮はさっぱりしていておいしかったし
ラーメンも自家製麺でおいし---いです
参加してくれた皆様ありがとうございました
カラオケや踊りの発表が行われていました
写真は相棒のお母さんです
きれいでした 着物・・・(嘘)部長がきれいでしたよ
また1つ事業がおわりました
よかったですっとしました
明日から1週間が始まります
寒くなってきましたが
風邪などひかないよう年末に向けて
頑張りましょう