お久しぶりです久しぶり

ブログ担当 デーブFです(以下DF)

8月16日から9月10日まで
高山村商工会 緑の風だより-企業大学校
中小企業大学校 東京校で

税務や財務を勉強してきました


高山村商工会 緑の風だより-授業中
授業の様子です

9時40分から16時40分まで

がっちり授業です

まとめのテストも期間中 2度もあり

部屋で勉強していましたテスト汗

点数は・・・秘密


最後は課題が与えられ

企業の財政状態を考え

どのように経営指導していけばよいのか

グループで考えました


高山村商工会 緑の風だより-グループワーク
8人組で行い 最後は各班の発表です

美川憲一のモノマネあり コント風プレゼンあり

何でもありでしたが 内容はみんな立派なもので

先生におほめの言葉をいただきました


隣の班は難しい課題に


高山村商工会 緑の風だより-苦悩
頭を抱えて 苦悩していました・・・ダーダー


期間中 各地からいらした

指導員さんと仲良くしていただきました

寮生で企画し ボーリングをしたりバーベキュー

餃子パーティもしました


寮から 西武ドームまで近いので

野球観戦も行きました

「高山」という選手がいましたよ跳ぶ


高山村商工会 緑の風だより-西武ドーム
ちなみに私と3人は

自転車で行きました自転車

多摩湖がとてもきれいでした


初めは共同生活に不安でしたが

素敵なみんなに巡り合えた それって「キセキ」GReeeeN


若い皆さんがおっさんの私をいたわってくれて

おやじのボケに 突っ込んでくれて おい

とても 楽しい空間でした


女性のおねえさん方には 暴言を浴びせてしまいましたが

笑顔で返してくれた やさしさ忘れませんカレー


月曜から地元に帰って 仕事になりますが

この期間勉強したことを 会員さんの指導に

役立つように 皆さん頑張りましょう

ブログも始めてみてくださいね


1ヶ月間 一緒に過ごしたみなさん

本当にありがとうございましたありがと