高山かずひろからのご挨拶 | 文京区 高山かずひろ

文京区 高山かずひろ

文京区の高山かずひろ(たかやまかずひろ)の公式ホームページです。
文京区の行政に関わることや自身の活動報告等を情報発信します。

文京区の高山かずひろの

公式サイトを開設致しました。

⇒プロフィール
⇒政策
⇒チラシアーカイブス
⇒応援団員募集

******************

 

皆さまこんにちは。


文京区生まれの文京区育ち(千駄木)

の高山かずひろと申します。

現在子育て真っ最中の1児の親です。

 

文京区(本駒込)に暮らし続けて45年、
これまで区内の多くの方々と交流を持たせて
頂きました。

 

町会での祭礼活動や親子餅つき大会、
小学校でのPTA活動に地域支援の
ボランティアで校庭を利用した朝遊びの
見守り活動も続けており、並行して駒込地区

の交通安全協会と防犯協会員としての活動

も行わさせて頂いております。

 

文京区は文の京(みやこ)と謳っている事

からも、特に教育に力を入れていますが、

まだまだ保護者や教育現場の教職員の声が

届きにくいと日々感じています。

 

文京区には、PTA活動の軽減や不登校児童

の問題、病児保育の利便性の向上、ゆとり教育

を廃止した教育現場での負担増など子育て教育

問題だけでも課題は山積みです。

 

また、新築マンションも増え町会などのコミュニ
ティ力が弱まりつつある中、災害時要援護者の

問題を含め、空家問題も深刻です。

 

特に高齢者夫婦及び単身高齢者世帯はより

深刻だと感じております。文京区内はまだまだ

完全なバリヤフリー化には至っておらず、解決

すべき事は多いです。

 

私が区政にチャレンジする理由は、地域に根付

いた御用聞き議員として、多様な考えを持つ

区民の方々の声を聞き、その声を区政に届ける

御用聞きとして、区民の皆さまのお役に立ちたい

と考えたからです。

 

文京区に生まれ育ち、私を成長させてくれた

大好きな地元にいつか恩返しが出来る活動を

と考えておりましたが、子や孫の世代に負担を

残さない区政が実現できるよう、

「高山かずひろ後援会」を設立致しました。

 

皆さまと共に、文京区で暮らすことの喜びを
尚一層感じられるように日々活動して参ります。

 

ご指導とご協力を宜しくお願い申し上げます。

 

高山かずひろ