まず、電車に乗ってトコトコ横浜中華街までいきました!
でもって電車を降り、イベント会場はどこだ!
とばかりに、先に会場入りしていた、担当キャサリンに電話。
キャ「中華街の門を、がーっといって、がーっと曲がってください!」
僕「あの、全然わかんないです」
キャ「がー! で、門をがーっです☆」
僕「ええと」
キャ「あ、お弁当届きましたよ! 鏡さんお腹減ってますか?」
僕「そうでもないけど」
キャ「じゃ、そういうことで! 中華街入っちゃだめですよ☆」
ガチャ。
まったくわかりません!
で、どこだーと携帯で地図を確認しようとすると、
「どこだ!どこだ!」
と、騒いでいる謎の2人組に遭遇。
こんな2人組み。

なんと、安藤美雷役の野水伊織さんと、時雨遥役の美名さんでしたー!
でもって、ほっとくと中華街の門をくぐってしまいそうな三人を迎えに、
いつ天プロデューサーである、仮面Pさんがきてくれることに!
(仮面Pさんのツイッターはこちら)
@kamenp
ほっとひと安心したところで、野水さんが突然ダッシュしはじめて、
野「私、いってくる!」
僕「え、どこいくんですか?」
美「なんか、朝ごはん食べ忘れたらしくて、ゴハンかってくるらしいです」
僕「ちょちょちょ、お弁当もう届いてるらしいですよ!」
野「ええええええええええ!やったー!」
とUターンしてくる野水さん。
などと僕らがうるさくしているところで、仮面Pさんがタクシーで颯爽と迎えにやってきました。
P「やあみんな! 聞いてくれ! タクシー呼ばなくてもいいほど、めっちゃ近かったのに、道がわかんなくてぐるっと間違ってまわってきてしまったよ!」
そしてタクシーに乗りこみます。
美「先生、奥どうぞ!」
僕「え、いやいや、奥どうぞ!」
野「いやいやいやそんな、奥どうぞ!」
僕「いや部長いや課長いや社長ばりですねいやいやいや!」
三人「爆笑」
仮面P「いいから早くのってーん」
「はーい」
そうして僕らは、タクシーでイベント会場に向かったのだった。
ちなみに僕らがいた場所からは、一度も曲がらずに、徒歩500歩ほどの場所に会場はあった。
地図みてこなくてすみません。
というわけで楽屋入りして、鉄大兎役の立花慎之介さん(なんか、立花さんの26日の日記に、イベントの模様が書いてあった!この、立花さんの、鏡貴也アクティブでお茶目説については、明日弁解します!笑)
★立花慎之介さんのサイトはコチラ★
サイトヒメア役の高本めぐみさん、主題歌を歌ってくれている原田ひとみさんたちともワーワー盛りあがりながら、ついにイベントが始まるのですが!
今日の日記は、会場入りする前で終了しますー!
続きは明日!(まさかの引き)
写真がまだまだあるのでお楽しみに!
そしてちょっとそれまで、残虐描写&パンツにより削除されてしまったPVの、再アップ版を見ながら、しばしお待ちを!
7月8日(金)から放送!!
youtubeのLink↓
http://www.youtube.com/watch?v=XhSkIHFmxF8
前のPVは、実は視聴数が角川で新記録の勢いだったのだけど、なんか、新記録すぎたせいでいろいろ引っ掛かって削除されてしまったらしい!笑
みんな見てくれてありがとねー!!!
ほいでもって今回は、削除されないようになってもどってきましたー。
前回の15分に7回パンツ(これゾンのハルナがツイッターで言ってたw)とはうってかわって、今回は15分に7回死ぬ感じのちょっと原作ファン向けのPVです!
泉ちゃんとエントリオ兄弟が増え、かっこいいシーンが多い!
泉ちゃんの声優さんは、もう発表されてたっけー?
と、調べてみたら、発表されていたー!
堀川千華さんです!
アフレコで一度見たけれど、泉ぴったりだったよ!
でもってエントリオ兄弟は、まだ秘密だったはず。
しかし、びっくりするほどとんでもなく豪華で凄い方達と聞いてます。ふふふ。
そしてこのPV、前のPVと並べて見てみたいねーーー!!
パンツが減ったのか残虐が減ったのか!笑
それはともかく、早く一話をみんなに見てもらいたいです。
映像超綺麗なのと、一話後半のかっこよさすごくて、鳥肌が立ちました。
アニメ、もう来月放映かー。
あれだなー。
んーと。
今月のシメキリ、僕、乗りこえて来月迎えられるのかなぁ、、、、、ううう。
それではまた明日!!!
いろんな詳しい情報は、
いつ天アニメ公式ページでよろしくです!
★いつか天魔の黒ウサギ公式HPはコチラ★
★いつか天魔の黒ウサギアニメ公式HPはコチラ★
あと、いつ天アニメキャラと、伝勇伝アニメキャラが大激突する、コラボDVDの注文はこちらからー↓
★注文書★