今度こそホラー日記! | 。o ○鏡貴也の健康生活Blog○ o 。

。o ○鏡貴也の健康生活Blog○ o 。

『武官弁護士エル・ウィン』 『伝説の勇者の伝説』 『いつか天魔の黒ウサギ』『終わりのセラフ』『黙示録アリス』を書いている、鏡貴也のブログです。

相変わらず連続更新続いておりまーす!
えらすぎる!

ほいでもって、ついにホラー日記でーす
でもそのまえに!

昨日、ラピュタの魔法を僕書いたじゃん?
バロスって書いたじゃん?
僕子供のころからバロスだと思ってたと思うんだけど、


バルスでしょ?
 とWEB拍手きたあああああああ!


え、そうだっけ? バロスじゃないの? バルス?


そ、そうか。



は、はずかしくないもんねー(><)/






いや、うん。バルスだと思ってたよほんとだよ。



でもって、年賀状がどんどん届いて、それを読んでおります。
で、泣いたりしてます。
みんな感動すること書きすぎ!

応援してくれすぎ!
泣いちゃうじゃんかー!

でも、ほんとに応援ありがとねー
みんなこと大好きです!!


ほいでは今日も質問こーなーいきます!
というか、その質問がホラーに関係するのです。
でもそのホラーな質問の前に。

質問1
いつ天で好きなキャラは?という質問がありましたが。
逆に、「こいつ書いててイライラしてくるっ!!」などと思うキャラはいますか?扱いにくくて厄介な奴とか…


という質問を受けて、ふと思いつきました。
好き嫌いじゃなく、書きやすいキャラはいるよーと。
イライラしたりはどのキャラを書いてもしないんですが、書きやすい、というキャラはいます。
それが誰なのかというと、たとえば伝勇伝でいえば、ルークとかミラーです。
エル・ウィンだと、ウィンかな。
いつ天だと、黒守とか日向かな。

共通点は、話を脱線させないで前に進めてくれるキャラは書きやすいです!(笑)

ライナはすぐ寝るし、フェリスはだんごのことばっかり考えてるし、月光は自分のことばっかだし、ミライはなんも考えてないし、ミアはウィンのことしか考えてないもんねぇ。
話がぜんぜんすすまねぇじゃねぇか! と(笑)

なので、全うに話を進めてくれるキャラは書きやすいです。


でも、どのキャラも書いてて楽しいという気持ちは一緒です。
話脱線するの好きだしね。



質問2
先生は今までホラーな体験をしたことはありますか?


ついに昨日から引っ張ってたホラー日記きたー!(笑)

ほいでホラーな体験について。

実は、僕は子供のころ、幽霊を見たことがあります。
実家のね、廊下にね、口ひげをはやした、おじさんが立ってたんです。なんかやさしい感じの人で、
あのひと誰ー?
と両親にきいたところ、両親とも、
え? 誰もいないよ?
というのですが、あきらかに廊下に立ってにこにこしてるので、変なのーと思い、自分の部屋に戻って遊びました。
今思うとあれ、


あきらかに幽霊だろ!(笑)


でも親戚かなんかの霊だったのか、ぜんぜん怖くありませんでした。
ってか、怖くしたいと相手が思わないと、怖くないもんなのかなぁと、いま思い返すと思います。

あとやはり子供のころ、その廊下を歩いてると黒い影が隙間から隙間へと走り回るのをよくみました(なんかこう書くと幽霊見まくってる不思議君みたいに思われそうだけど、もうよくあることだったので、人にいうほどのこともなく、しょっちゅう黒い影を見てました)
で、やはりそれは怖くないので、そういうもんかなぁーと幼いころの僕は思ってたのですが、ある日、白い影が走ったのを見たんです。
白い影がね、両親の部屋のほうに走っていって。
それを見た瞬間、なぜか腰抜かすほど怖くなって、うわあああと、両親のところへ逃げ込みました。
あきらかに、怖くなってください、と言われたような感じで、すっごく怖かったです。
あれがなんだったのかはわかんないんですが、ええと、なんだったのかなぁ(オチなくてすみません)

でもそれから数年すると、もう、まったく幽霊とか、見なくなりました。
というか、もしかしたらいまも見てるのかもしれませんが、なんか視力が悪くなって、夜とかコンタクトつけてないじゃん? だから、いても気づかないんじゃないか説を、僕は唱えております。
で、あんまりにも気づかないから、もうあいつのところに出るのやめよーぜと幽霊業界の方たちが言って、こなくなったんじゃないかと。

もしくは心が汚れたから!


バルスをバロスと思ってたから!?


とゆーわけでー、そろそろ年賀状企画の〆切が迫ってます!
ほしい方は応募お願いしまーす!
年賀状企画については、こちら↓
2010年鏡貴也からの年賀状欲しいよ企画、

2010年1月10日〆切!!応募要項


+++++++++++++++++++

□■web拍手を送る■□  
+++++++++++++++++++





宣 伝



。o ○鏡貴也の健康生活Blog○ o 。  

1月20日発売!
大伝説の勇者の伝説7 初恋と死神  

さらに同日、
1月20日発売のドラゴンマガジンに、
ちょーひさしぶりに伝勇伝がカムバックです!
伝勇伝表紙&巻頭特集!!


>>>>ドラマCD購入はコチラから <<<
いつか天魔の黒ウサギドラマCD試聴  


そして伝勇伝ゲームの宣伝も引き続き↓
ムービーすごいよー
。o ○鏡貴也の健康生活Blog○ o 。