ドラマCD収録の様子~ | 。o ○鏡貴也の健康生活Blog○ o 。

。o ○鏡貴也の健康生活Blog○ o 。

『武官弁護士エル・ウィン』 『伝説の勇者の伝説』 『いつか天魔の黒ウサギ』『終わりのセラフ』『黙示録アリス』を書いている、鏡貴也のブログです。

そんなわけで、日記全然書いてなぁあああああい! 
すみません!
告知しなきゃいけないことも山積みになってきてるのですが、しかぁし、
〆切というものがありましてね!
(ごめんよー)

これはいっそ、
一行くらいでも毎日更新したほうがいいのかしらどうなのかしらと思いました。


とりあえず、ドラマCDの収録、やってまいりました!
僕は脚本を書いたので、フル参加でいってまいりました!
全部で何時間だろ。
二日に分けていったので、12時間くらい?
みなさん超うまくてすっごくスムーズに進んだのにそれだけかかる、ということはどういうことなのか!
ボリュームだってことです!

というわけでその様子を書きたいのですが、〆切がね! やばくてね!
ええと、とりあえず箇条書き。

キャストが豪華!
あ、ちなみにキャストをあらためてコピペしておきます。


  • 鉄大兎:梶裕貴
  • サイトヒメア:井上麻里奈
  • 紅月光:小野大輔
  • 安藤美雷:斎藤千和
  • 紅日向:福山潤
  • 時雨遥:早見沙織


うわー、豪華すぎるだろーと。
でもって井上さんと早見さんの収録がさきにあったのですが、
びっくりするくらいヒメアと遥でした。

うまいなーすごいなーと、言ってる間に収録終わりました。
音響監督さんがこうですかねーと僕に質問してきて、そうですかねー? と、言いあってそれで監督がちょっと指示すると、すぐにそういう声になるのね。
プロってあんなことできるのねーと、隣に座っていた榎宮さんと顔を見あわせて驚きあいました。
ちなみに榎宮さんは、
〆切やばすぎなんで途中で帰りますすみませーん
と、帰っていきましたが、僕は心の中で思いました。
〆切やべーのは俺も一緒だけどな!(笑)
しかし脚本を書いた手前、帰れません。
でも収録はとても楽しかったです。とにかくみなさんうまいので、最初は自分が書いたセリフ読まれるの恥ずかしいーとか思うのですが、だんだん、自分のものじゃないかのように聞こえてきます。

でもって次の収録日。
 
残りのキャストの方々が勢ぞろいです。
メインキャスト以外にもたくさん出演していて、全部で二十人ぐらいいたんじゃないだろうか。
ぎゅうぎゅうのブースの中を見て、学校か! と思いました。
いつ天は学園リバースファンタジーなのです。
でもって今回もみんなうまくて、
うおー本物の大兎と月光と美雷と日向がいるよ!
と、やはり榎宮さんと二人で突っこみました。
みんなにぜひ聞いてもらいたいです。
内容もよかった! と、書くのはなんつーか、僕が脚本書いたのであれなんですが、かなりいけたと思う!(笑)

声優さんたちのフリートークも爆笑で、担当キャサリンがきゃーきゃー言ってました。
おまえはファンか! と。


ちなみに休憩中、声優のみなさんともわいわい会話させてもらえたのですが、衝撃の事実が判明。

福山潤さんが、
いやー鏡さんお久しぶりです
と話し掛けてきてくれて。

なんと、僕は福山さんとは知りあいだったのです。
数年前に飲み会で隣の席に座ったことがあるらしく、そのときの会話を教えてもらって、おもいだしたぁああああああああああ! と。福山さん記憶力良すぎるよ~。
当時僕が24歳で、福山さんが25歳のころの出来事でした。

他にも梶さんが脚本に赤字でたくさん書き込みをしているのを目撃してすげぇプロの仕事ですね! と声をかけたら照れていたり、小野大輔さんが凶剣スペル・エラー! と連呼していたり、斉藤さんに、「先生ご本人が脚本を書かれたんですね!?」とか言われて僕がすみませんとあやまったりしました(笑)

他にもいろいろあったんですが、もうすでに長く書いたので、そろそろ原稿にいかなきゃ!
というか、これ書いてる最中にも担当キャサリンから電話が!
キャサリンは、日本語はという言葉しか知らない外国の方なのでほとんど言葉が通じないのです。
なのでそろそろ原稿に戻りまーす。

実は続報もたくさんあるのですが、今日はこのへんでー。

あ、ドラマCDについて、質問がきてたんだった。
豪華版通常版の違いについて書かれてないですよね? なにが違うのですか?
という質問があったのですが、これはけっこう違います。

豪華版の特典
特典1
けっこうな量の原稿で、僕が書きおろし小説書いちゃったよ!

特典2
榎宮さん描き下ろしイラストのテレホンカードがついちゃうよ!

というような特典内容になっております!
なんかいま購入ページにいってみたら、
確実に手に入れたい場合は、11月30日までに予約~となっているので、その場合はで予約してみてくださーい。

予約はコチラから

よろしくお願いします。


++++++++++++++++++++++
web拍手を送る■□
++++++++++++++++++++++