来年度からの幼稚園入園に向けて
園見学に奔走しています

5つの園を見ました(笑)
再来年度とかに次男も
預けたくなったときのために
主にこども園見てます

A幼稚園
でかい
とにかくでかい
園長が元気すぎる
B幼稚園
カトリック系。
園庭にたくさん木があって
木陰が多かった
先生の雰囲気◎
C幼稚園
先生の雰囲気◎
日中エアコン入ってない
芝生あり
別に園庭もあり
週2弁当
D幼稚園
果樹園あり
日中エアコンなし
(食事中のみつけるとのこと)
園長先生がこどもに人気だった
E幼稚園
果樹園あり
日中もエアコンついてる
園舎きれい
先生めっちゃ優しい
松林の中にあるので
風通しもよく、園庭もほぼ木陰
バス通園なし
園的にはEが1番好きなんだけど!
バスがない!!!!

あと海が近くて津波こわい
DとEが同じ系列なので……
Dにしようかな…と考え中。
果樹園がすごく魅力的。
絶対長男好きだと思う。
エアコンの心配はあるけど…
でも、あとから考えたら
AもBもついてなかった。
あとは園納金。
いや別に払うのはいいんだけど…
1番いいかなと思ってるDが
1番安い(笑)
入園金のこと書いてない
=いらない!?
と思ってるんだけど(笑)
Eが捨て難いのは事実なんだけど。
バスがないのがほんとに痛い。
毎日車で15分。往復30分。
次男も一緒にと思ったら…
大変でしかないのが目に見えてる(笑)
ただ、Dもいま現在うちの近くの
お子さんがいないらしくて
バスがどこまで来るかわからない

まだ時間はあるし考えましょ。
先日長男を抱っこ紐したら
身体が死ぬかと思いました。