テクニカルアナリスト!…時々・代表取締役 T-Style -50ページ目

テクニカルアナリスト!…時々・代表取締役 T-Style

認定テクニカルアナリスト Takayaのブログ 
日経225先物 システムトレードを中心にトレードしています。
投資そして人生を楽しく過ごしませんか?

おはようございます。


テクニカルアナリストのTAKAYAです。ニコニコ


●朝一トレード【モバトレ】●


本日のモバトレは

『寄り付き 売り
方向です。


本日の日経225先物予測レンジ:9100円~9250円

基本トレンド:下降トレンド

基本戦略:戻り売り




米株はまちまち。

欧州の選挙結果を失望する場面がみられたが、

バフェット氏の発言でセンチメントが改善したほか、

スペイン銀行発のシステミックリスク懸念が後退した。

昨日の日経225先物は大きく値を下げた。

ナイトセッション中に値を戻す形となったため、いったんは窓埋め方向と見るが

急落後のため、何か材料が無い限り動きの無い展開か!?

注目のポイントは9260円処。

しかし、ここを抜けるには出来高も少ないため、もう少し日が必要と見る!

もし動いたら本日に限り売り場となりそう。

為替の動きに振られる相場となっており、

急激に上下へ動く可能性がありますので注意が必要です。


◆◆◆◆ 参考戦略 日経225先物 神の声 ◆◆◆◆


・9260円があれば、売り狙い!


※上記のポイントを使ってトレードして見てください。
ちなみに利益確定は30円目標!ロスカットは30円で設定!がオススメです^^
参考にして頂きまして、色々な使い方を考えてみてください♪

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆




***** NY概況 *****


DOW		
 13008.53 -29.74 (-0.23%)
NASDAQ		
 2957.76 +1.42 (+0.05%)
S&P500		
 1369.58 +0.48 (+0.04%)
SOX		
 396.92 -1.02 (-0.26%)
CME225(ドル建て)		
 9210 +100	
CME225(円建て)		
 9205 +95
WTI		
 97.94 -0.55 (-0.56%)
ドル円		
 79.93		
ユーロ円		
 104.32		
債券(%)		
 1.87	

※トレーダーズウェブから拝借
 


Comment by TAKAYA

いつも、応援ありがとうございますニコニコ

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へ


こんにちは。

テクニカルアナリストのTAKAYAです。

本日の日経は大きくギャプダウンしましたね~

毎年、GWは何かしらの動きがあるような気がします。

移動平均線からのトレンドは変わらず下降方向です。
トレンドはもともと下降でしたので特別慌てる事無く冷静に見れましたね。
9260円を割り込んだため、トレンドは変わらず9000円方向となります。

注目するサポートは下記となります。
サポート
   9100円   本日日中安値
    9094円   120日移動平均線
   9049円     200日移動平均線
    9000円     心理的節目
   7800円   年初来安値(中心限月ベース)
上値の目処は9260円処。

明日以降は200日線と9260円の間での動きになりそうです。
急落後なので9260円までの戻りはあると思いますので
頭に入れておきたいところですね!

しかし、安易な値ごろ感からの買いは避けましょう。

明日以降、9000円を目指すのか、一旦戻りを試す展開にるのか!?
注目したいと思います。

昨日、ブログをカスタマイズしました。
見た目もさわやかになったような気がしますがいかがでしょうかね!?
完成度は70%ほどで、まだまだ未完成です。
今週中に完成に向けて頑張りたいと思います。

明日も頑張りましょう^^

お疲れ様でした。


テクニカルアナリスト!…時々・代表取締役 T-Style


Comment by TAKAYA

いつも、応援ありがとうございますニコニコ

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へ

おはようございます。


テクニカルアナリストのTAKAYAです。ニコニコ


●朝一トレード【モバトレ】●


本日のモバトレは

『寄り付き 売り
方向です。


本日の日経225先物予測レンジ:9100円~9250円

基本トレンド:下降トレンド

基本戦略:戻り売り




米株は下落。

軟調な4月雇用統計・非農業部門雇用者数の結果を嫌気したほか、

仏大統領選挙を控え手仕舞い売りが優勢となった。

連休前の日経225先物は下値模索の展開となった。

そしてGW中にNYが大きく動き出した。

やはり、毎年なにかあるのがGW。

連休明けて、9150円で帰ってきたことで大きくGDにて寄り付きそうです。

日足ベースでの一目の変化日、雲を下抜ける事で下降の流れが強くなりそうです。

寄り付きからは大きく動かず為替をにらんだ小動きか!?

USD/JPYは80円を割り込んでいるため動きに注意!

上値の節は9260円どころ。下値の目処は9090円どころ。

さすがに9090円は割らないと見るが果たして!




◆◆◆◆ 参考戦略 日経225先物 神の声 ◆◆◆◆

・もし9090円があったら割り切り、押し目買い狙い!

・9260円があれば、売り狙い!


※上記のポイントを使ってトレードして見てください。
ちなみに利益確定は30円目標!ロスカットは30円で設定!がオススメです^^
参考にして頂きまして、色々な使い方を考えてみてください♪

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



***** NY概況 *****


DOW		
 13038.27 -168.32 (-1.27%)
NASDAQ		
 2956.34 -67.96 (-2.25%)
S&P500		
 1369.10 -22.47 (-1.61%)
SOX		
 397.94 -8.55 (-2.10%)
CME225(ドル建て)		
 9155 -205	
CME225(円建て)		
 9150 -210	
WTI		
 98.49 -4.05 (-3.95%)
ドル円		
 79.84		
ユーロ円		
 104.45		
債券(%)		
 1.88	 

※トレーダーズウェブから拝借
 


Comment by TAKAYA

いつも、応援ありがとうございますニコニコ

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へ



こんばんは。

テクニカルアナリストのTAKAYAです。

私が今までの経験を書にした

『infini Material』という投資マニュアルからの抜粋です。


~ 投資家として成功する為の3つの法則 その3
 ~


『ルールを守り続ける勇気』



成功する為の目標が出来まして、

その目標をかなえる手段のルールが出来て、

最後にその『ルールを守り続ける勇気』です。


どんな時にも、迷うことなく正しい選択ができる人は、

そう沢山いません。

しかし、それが成功には欠かせない1本の道なのです。


物事はいつも上手くいくというわけではなく、

いつもは上手くいく事でも、時にはスランプに陥ることもあります。

場合によっては周りからプレッシャーやバッシングに遭うこともあれば、

自分のプライドが傷つくこともあります。



このままのルールでいいのか…

もっといい方法があるのでは…

いっそのこと止めてしまおうか… 



など、様々な葛藤があると思います。

しかし、そこで勇気を出して


『誰が何と言おうと、このまま続けるんだ!』


と決め、その決定に従い続けられるかどうかは、

大きな分岐点となります。

ココで言う継続は負け続けても資金がなくなるまで

続けるという事ではなく、自分で決めたリスクまでは

続けるという事です。


野球選手であれば、最善の結果を出していた時の

練習方法やケアを怠ることなく続ける。

同じ練習をしていても、毎日ヒットを打てる訳ではなく

1本もヒットがうてない日もあります。

例えば、システムトレードであればそのシステムの

最大ドローダウン内の連敗であれば継続するという事です。


投資家であれば、それまで利益を得られてきた方法を利用し続ける。

それを続ける勇気が、目的を達成するその日までの道には

必要不可欠なものとなります。


そして、そうし続けたことがやがて“自信”に変わり、

あなたを強くしてくれるに違いありません。


ここまで解説した3つの法則は、相互的に関連しているので、

どれ1つとして欠けてはならないものです。


この3つをしっかり理解して頂ければ、

『儲かる体質』にチェンジ出来ます。
 


儲かる体質にチェンジ出来れば、

利益は必ず付いてきますので

是非、頑張ってくださいね!

もっと詳しい詳細は、資産運用セミナー等で

お話しいたしますので遊びにきてくださいね!

セミナー情報や毎朝の分析のメールにて

配信していますので是非、登録してくださいね!


メルマガ登録はコチラ


Comment by TAKAYA

いつも、応援ありがとうございますニコニコ

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へ

こんばんは。

テクニカルアナリストのTAKAYAです。

私が今までの経験を書にした

『infini Material』という投資マニュアルからの抜粋です。


~ 投資家として成功する為の3つの法則 その2
 ~


『目的を達成するためのルールを作る』



目的が明確になったところで、

次は『目的を達成するためのルールを作る』必要があります。

ルールと一口に言っても、

・分析に関するルール
・資金管理のルール
・考え方のルール


など沢山のルールを確立する必要がありますが、
そのうちのどれが欠けても真の勝ち組であり続ける事は出来ません。


プロ野球選手を例に挙げるとプロの野球選手は、
日々の過酷な練習だけでなく、体のケアを怠りません。

丹念にケアすることで、ケガのリスクを軽減し、
日々の練習の成果を発揮することができます。

それがチームの勝利や優勝に貢献し、ファンの支持を得て、
大スターになることも出来ます。

彼らは、日々の積み重ねがここまで影響することを知っているからこそ、
万全の状態にするために、練習内容やケアなどに対して最善の
ルールを確立し、実践します。

ケアを怠ったばっかりにケガをしてしまい、活躍が減って、
他の選手に追い抜かれてしまえば、お給料は減額。

もし致命傷を負ってしまえば、
選手生命を絶たなければならないということもあります。


ルールを守らなかった結果、野球人生を追われるという事態になるのです。


投資においても同じです。


ルール通りにしていれば、

損失は限定され、

利益が上がり、

投資する資金が増やせて

更に効率的な運用ができ目的を達成することが出来ます。


ルールが確立されていなかったり、

ルールを無視したりすれば、


トレード結果に影響します。


ロスカットルールを無視したら損失が拡大

利確ルールを乱すと利益が縮小


欲をかいても大きな利益を得るどころか、

あったはずの利益がどんどん減少し利確を迷っている間にマイナスに転じる。

結果、負けが恐くなってトレードをしなくなる。


そういったルールの乱れによって、本来の目的を見失い

目の前の100円200円を追いかけることが、後に市場からの

退場せざるを得なくなるという結果を招きます。

ルールを守り続けられそうになくなった時は


『このルールは何のために設定したのか!!』


ということを思い返してください。

そうすることで、自分が今どの様な判断の元で行動すべきか、

冷静な判断がしやすいと思います。


明日は、投資家として成功する為の3つの法則 その3です。


お疲れ様でした。




Comment by TAKAYA

いつも、応援ありがとうございますニコニコ

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へ