8/1相場雑感^^ | テクニカルアナリスト!…時々・代表取締役 T-Style

テクニカルアナリスト!…時々・代表取締役 T-Style

認定テクニカルアナリスト Takayaのブログ 
日経225先物 システムトレードを中心にトレードしています。
投資そして人生を楽しく過ごしませんか?

こんばんは。

テクニカルアナリストのTAKAYAです。 


本日の日経225先物の動きです。

日足チャートでは、
陽線となりました。


まず、4本値とマーケットプロファイルです。

  始値 8610   
  高値 8660    
  安値 8570    
  終値 8630    
  モード 8610    
  Vレンジ 8600-8630

注目するレジスタンス、サポートは下記となります。 


  レジスタンス
  10000円  心理的節目
  9118円 100日移動平均線
  8965円 一目均衡表の雲上限
  8948円 200日移動平均線
  8857円 75日移動平均線
  8764円 25日移動平均線
  8735円  一目均衡表の基準線
  8660円  本日日中高値

  サポート
  8625円  一目均衡表の雲下限 
  8584円   5日移動平均線 
  8570円   本日日中安値
  8565円  一目均衡表の転換線 
  8230円   6月4日安値 
  8100円   昨年11月28日安値(中心限月ベース) 
  8000円   心理的節目 
  7800円   昨年安値(中心限月ベース)


日経平均、TOPIXは反落。欧米株安を受けて終始軟調に推移した。

決算発表の本価格化を迎えて選別物色が進んでおり、

ソフトバンクやパナソニックに買いが入る一方、

下方修正のコマツや市場予想を下回った

ホンダなどは大きく値を崩した。

後場にかけては今夜のFOMCの結果を見極めたいとの

ムードが強まり、低調な商いとなった。

(トレーダーズウェブより拝借)


◆◇ テクニカルアナリストのシンプルな分析 ◆◇

本日の日経225先物は下値ポイントであった8580円を

試す展開となりましたが、割る事も無く切り返し引けました。

日足では小幅ながら陽線です。

FOMC待ちではあるものの、現状は8600円付近の

値固めとなっています。

現段階では、一旦上方向が強いと見ていますが、

8740円をしっかり抜くには

もう少し日柄が必要かまたは

外部の力が必要
と見ています。

出来高もまだ少ないため、8580円処を割り込むと

下の流れが出来やすい状況です。

現段階では様子見。または8700円付近は売り。

8580円を割り込んだら下方向へポジションを持つのが

良い戦略かと思います!!

お疲れ様でした。


テクニカルアナリスト!…時々・代表取締役 T-Style


Comment by TAKAYA

いつも、応援ありがとうございますニコニコ

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へ