7/2 相場雑感^^ | テクニカルアナリスト!…時々・代表取締役 T-Style

テクニカルアナリスト!…時々・代表取締役 T-Style

認定テクニカルアナリスト Takayaのブログ 
日経225先物 システムトレードを中心にトレードしています。
投資そして人生を楽しく過ごしませんか?

こんにちは。

テクニカルアナリストのTAKAYAです。
 
日足チャートでは、陰線となりました。

まず、4本値とマーケットプロファイルです。

  始値    9080
  高値    9090
  安値    9000
  終値    9020
  モード  9020
  Vレンジ 9010-9030

注目するレジスタンス、サポートは下記となります。 


  レジスタンス
   10000円    心理的節目
    9345円     一目均衡表の雲上限
    9265円     100日移動平均線
    9188円     75日移動平均線
    9090円    本日日中高値

サポート
   9000円   本日日中安値
    8932円     200日移動平均線
    8902円    一目均衡表の雲下限
   8866円   5日移動平均線
    8845円    一目均衡表の転換線
    8660円    一目均衡表の基準線
    8644円     25日移動平均線
   8230円   6月4日安値
   8100円   昨年11月28日安値(中心限月ベース)
   8000円   心理的節目
   7800円   昨年安値(中心限月ベース)

日経平均、TOPIXは小反落。
欧米株高や市場予想を上回った日銀の6月短観を手掛かりに
買い優勢で始まったが、円高進行が重しとなって主力株の一角が
値を崩したことで指数は伸び悩み。
後場にかけても日経平均9000円付近での戻り待ちの売りに押され、
大引けにかけて前日終値をした待った。
(トレーダーズウェブより拝借)


本日の日経225先物寄り付きこそ高かったものの失速し、
9000円を探る展開となりました。
9100円以上は上値は重くなると予測していたので、
ほぼ予想通りの展開です。
ナイトセッション以降、9090円を超えられなく、9000円を割れた場合、
いったん5日線方向への調整となる可能性があります。
9000円を割れなければ押し目買いポイントとなりそうです。

明日の寄り付きで9000円をどちらで寄り付くか注目です。


お疲れ様でした。


テクニカルアナリスト!…時々・代表取締役 T-Style


Comment by TAKAYA

いつも、応援ありがとうございますニコニコ

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へ