6/22 相場雑感^^ | テクニカルアナリスト!…時々・代表取締役 T-Style

テクニカルアナリスト!…時々・代表取締役 T-Style

認定テクニカルアナリスト Takayaのブログ 
日経225先物 システムトレードを中心にトレードしています。
投資そして人生を楽しく過ごしませんか?

こんにちは。

テクニカルアナリストのTAKAYAです。

本日の日経225先物は寄り付きこそ安かったものの
戻りを試す展開となりました。
 
日足チャートでは、陽線となりました。

まず、4本値とマーケットプロファイルです。

  始値    8710
  高値    8820
  安値    8710
  終値    8780
  モード  8780
  Vレンジ 8760-8810

注目するレジスタンス、サポートは下記となります。 


  レジスタンス
   10000円    心理的節目
    9400円     一目均衡表の雲上限
    9260円     75日移動平均線
    9265円     100日移動平均線
    9002円    一目均衡表の雲下限
    8934円     200日移動平均線
    8820円    本日日中高値

サポート
   8744円   5日移動平均線
   8710円   本日日中安値
    8665円    一目均衡表の転換線
    8588円     25日移動平均線
    8560円    一目均衡表の基準線
   8230円   6月4日安値
   8100円   昨年11月28日安値(中心限月ベース)
   8000円   心理的節目
   7800円   昨年安値(中心限月ベース)



日経平均、TOPIXともに反落。
ただ、下げ幅は小幅にとどまった。
弱いマクロ経済指標などを悪材料に大きく値を下げた
昨夜の米国株を意識するように序盤では売りが優勢。
しかし、80円を回復してきたドル円など為替の円安を
下支えに戻りを試す展開となり、日経平均は一時
前日終値を回復する場面もあった。
(トレーダーズウェブより拝借)


本日の日経225先物は寄り付きこそ安かったものの
戻りを試す展開となりました。
5日線をキープして引けた事で短期トレンドは変わらず上昇方向です。
現段階では8910円方向ですが、一旦25日線(8590円処)までの
調整相場なる可能性が高くなったと考えています。
週明けに8700円を割り込むと25日線までの調整を考える形です。
下がれば現段階での絶好の押し目買い場となりそうですね!!

明日から週末です。
ギリシャ問題も少し落ち着いてきたような感じはしますが、
まだまだ根深いでしょうから、突然何かの発表があるか分かりません。
週末など市場が無い日のリスク管理をしっかりおこないましょう。
(持ち越し建玉の調整ですね)

私は、土日で四国の高松にお伺いいたします。
高松の個人投資家の方々と

”勉強会”

”資産運用見直し”

”資産運用セミナー”
を行います。

小さなグループで1日数回行いますので、高松や近くにお住まいの方で
参加希望される方はご連絡下さいませ~。
夜は懇親会の予定です^^

日経225先物、FX、海外資産運用、ランドバンキング、投資信託などの
ご相談も受けますのでご連絡下さいね!


お疲れ様でした。


テクニカルアナリスト!…時々・代表取締役 T-Style


Comment by TAKAYA

いつも、応援ありがとうございますニコニコ

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へ