こんばんは。
テクニカルアナリストのTAKAYAです。
日経平均、TOPIXともに小幅続落。
米国株高を受けて小高く寄り付いたが上値は重く、
先物市場はプラス圏ながら現物市場ではマイナスになるなど
方向感が定まらない場面が目立った。
手掛かり材料不足から後場にかけては値動きが縮小し、
売買代金は辛うじて1兆円を超える薄商い。
(トレーダーズウェブより拝借)
日経平均
9556.65 -34.87
先物
9560 0
TOPIX
836.34 -4.95
出来高
16.4億株
売買代金
1.02兆円
騰落
上660/下857
JASDAQ平均(速報)
1230.77 +3.35
ドル円
82.95
ユーロ円
119.21
債券
1.25 -0.03
NASDAQ先物
2306.25 -3.5
S&P先物
1315.75 -3
■□■□ ■ 本日の結果と明日の希望的予測 ■□■□
本日の日経も方向感のない展開となりました。前場高値も抜けなかったことと先週の金曜日に陽線を否定したことで、
下値を探る展開が強くなったと考えます。
しかし、まだ出来高も少なく現段階では大きな動きにはなりそうにありません。
明日以降の出来高を分析していきたいと思います。
明日以降、9500円を割り込むのか注目です。
本日より、トレイダーズ証券がようやく復活しました。
初日は負けのスタートですが、閑散相場から抜け出し、
相場が盛り上がることに期待したいと思います。
お疲れ様でした
** TAKAYAの4月 全トレード売買結果 **
自動売買とシグナル配信の結果を公開いたします。
(前営業日大引け~本日の大引け 決済ベースです)
トレイダーズ証券が16日より新規建玉がもてない状況です。
3月16日の一部より仮想売買の結果となります。
本日の合計 ▲45円
4月合計 +255円
本日トータル・・・負け
(日経225先物mini1枚で、大引け決済ベースでのトレード結果です。)
*売買コスト(スリッページ、手数料は計算しておりません)
*日経225mini1枚 10円の利益で1000円の利益です!
Comment by TAKAYA
いつも、応援ありがとうございます

にほんブログ村