こんにちは。
テクニカルアナリストのTAKAYAです。
日経平均、TOPIXともに反落。
原油高などを背景に企業業績に対する不透明感が重しとなり、
朝方から売り優勢で推移した。ただ、売り一巡後は手掛かり材料に乏しく、
後場にかけては値幅の狭い展開となった。
(トレーダーズウェブより拝借)
日経平均
9719.7 -48.38
先物
9720 -50
TOPIX
852.34 -0.79
出来高
20.3億株
売買代金
1.21兆円
騰落
上906/下638
JASDAQ平均(速報)
1218.37 +4.73
ドル円
84.75
ユーロ円
122.51
債券
1.32 +0.005
NASDAQ先物
2327 +9
S&P先物
1326.75 +3
■□■□ ■ 本日の結果と明日の希望的予測 ■□■□
本日の日経は上昇一服となりました。上下80円ほどの狭いレンジでの動きでした。
やはり200日線を抜くには力不足でしたね!
現段階では9650円を割り込むまでは9830円との
間でもみあいと見ています。
また与信が頻発に発生しています。
大きな地震等があると急落する恐れもありますので、
リスク管理はしっかりと行いましょう。
お疲れ様でした
** TAKAYAの4月 全トレード売買結果 **
自動売買とシグナル配信の結果を公開いたします。
(前営業日大引け~本日の大引け 決済ベースです)
トレイダーズ証券が16日より新規建玉がもてない状況です。
16日収益の一部から仮想売買の結果となります。
本日の合計 +115円
4月合計 +420円
本日トータル・・・勝ち
(日経225先物mini1枚で、大引け決済ベースでのトレード結果です。)
*売買コスト(スリッページ、手数料は計算しておりません)
*日経225mini1枚 10円の利益で1000円の利益です!
Comment by TAKAYA
いつも、応援ありがとうございます

にほんブログ村