こんにちは。
テクニカルアナリストのTAKAYAです。
日経平均は反発。
米国株高や円安、2月の鉱工業生産が市場予想を上回ったことなどを
好感して買いが先行した。
朝方の買い一巡後は伸び悩んでいたが、
米ダラス連銀総裁のQE2延長反対発言を受けて先物に買いが入り、
現物市場も引けにかけて強含みで推移した。
(トレーダーズウェブより拝借)
◆◇◆◇ 前場マーケットプロファイル ◆◇◆◇
●マーケットプロファイル :オープン・テスト・ドライブ
●IRレンジ: 10:50ポジティブサイドへブレイク
●モード: 9520円
●Vエリア: 9500-9570
●◆ 11時現在、出来高分析レンジと注目指標 ◆●
●基本レンジ : 上 9550円 下 9450円
上昇レンジ : 上 9650円 下 9500円
●TSライン(トレンド転換ライン):9470円処
●VWAP:9520円処
●3日高値平均:9500円
」」」」」」」」」」」」」」」 後場の展望 」」」」」」」」」」」」」」」」」」
11:00現在、基本レンジ内を推移しています。
節目である10500円と3/22高値10550円を抜けてきました。
抜けたことで、短期的には9800円方向となります。
寄付きから100円以上動いている為、ことと震災後の
戻りから考えると、上値を追うのは難しそうですね。
後場、買い方は注意したほうがよさそうですね!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
今日の朝一トレード『モバトレ』の結果は!?
+30円
月間 ▲90.000円
(毎朝8:50頃、ブログ上に更新されます)
※メルマガに登録すると8:40頃配信されます!!
是非、登録してくださいね!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
Comment by TAKAYA
いつも、応援ありがとうございます