こんにちは。
テクニカルアナリストのTAKAYAです。
日経平均、TOPIXともに大幅続伸。
連休中に海外市況が堅調だったことや、寄り付き前の外資系証券の
注文動向が大幅買い越しとなったことなどが投資家心理の改善につながった。
朝方から全面高の展開となり、高値もみ合いで推移。
大引けにかけてはじりじりと上値を切り上げ、日経平均は400円超の
上げ幅を記録した。
(トレーダーズウェブより拝借)
日経平均
9608.32 +401.57
先物
9530 +400
TOPIX
868.13 +37.74
出来高
36.5億株
売買代金
2.26兆円
騰落
上1615/下49
JASDAQ平均(速報)
1221.37 +54.24
ドル円
80.9
ユーロ円
115.11
債券
1.245 +0.040
NASDAQ先物
2252.5 -2
S&P先物
1291.5 -1.5
■□■□ ■ 本日の結果と明日の希望的予測 ■□■□
本日の日経は戻りを試す強い展開となりました。引けにかけては節目である9500円を抜けて上値を試す展開でした。
日足ベースでは3日連続陽線という【赤三兵】
悲観的な相場はいったん終息したと考えられます。
明日以降、200日線を回復できるかに注目ですが、
波動理論からも200日線付近は基本トレンドの下降から見ても
短期的な売り場になる可能性があると考えます。
ここからは基本は戻り売りとして考える局面か!?
株価上昇を期待したいが、買い方は慎重になりたいところ。
現状、原発問題が沈静化するまではリスク管理は慎重に!
原発問題も沈静化しそうだが、あまりいいニュースはなく・・・
まだまだ神経質な相場が続きますね!
お疲れ様でした
** TAKAYAの3月 全トレード売買結果 **
自動売買とシグナル配信の結果を公開いたします。
(前営業日大引け~本日の大引け 決済ベースです)
トレイダーズ証券が16日より新規建玉がもてない状況です。
16日収益の一部から仮想売買の結果となります。
***** 日経225先物 自動売買 ****
(ザラ場+イブニング デイトレードタイプ自動売買)
9445 S ⇒ 9535 ▲90円
(ザラ場+イブニング+オーバーナイト スイングタイプ自動売買)
9085 S ⇒ 9100 ▲15円
9100 B ⇒ 9405 +305円
9405 S ⇒ 9470 ▲65円
(ザラ場 デイトレタイプ自動売買)
9390 S ⇒ 9490 ▲100円
9490 B ⇒ 9535 +35円
***** 日経225先物 シグナル配信 *****
(寄り引けタイプ シグナル配信)
9475 S ⇒ 9535 ▲60円
モバトレ(無料メルマガ配信)
(寄り付き仕掛け ちょいトレ シグナル配信)
9475 S ⇒ 9445 +30円
本日の合計 +40円
3月合計 +2210円
本日トータル・・・勝ち
(日経225先物mini1枚で、大引け決済ベースでのトレード結果です。)
*売買コスト(スリッページ、手数料は計算しておりません)
*日経225mini1枚 10円の利益で1000円の利益です!
***** 現在の保有状況 *****
●infini Hybrid
(ザラ場+イブニング デイトレードタイプ)
買い保有中
●infini MAXIMA(フォワードテスト中)
(ザラ場+イブニング デイトレードタイプ)
買い保有中
Comment by TAKAYA
いつも、応援ありがとうございます

にほんブログ村