こんにちは。
テクニカルアナリストのTAKAYAです。
日経平均は反発。
TOPIXは一時、ザラ場ベースの年初来高値を更新した。
米景気の回復期待を背景に主力株中心に軒並み高の展開へ。
経営統合を発表した新日鉄や住金中心に鉄鋼株が売買代金上位を
占めたほか、日立やソフトバンクなどにも短期資金が流入。
一方、ホンダやキャノン、資源関連の一角に下げに転じる銘柄が散見された。
(トレーダーズウェブより拝借)
◆ 前場マーケットプロファイル ◆
・寄り付きプロファイル: オープン・テスト・ドライブ
・IRレンジ: ブレイクなし
・モード: 10550円
●現在、出来高分析レンジ(Vレンジ)●
・基本レンジ : 上10590円 下10500円
・TSライン(トレンド転換ライン):10400円処
・VWAP:10550円処
」」」」」」」」」」」」」」」 後場の展望 」」」」」」」」」」」」」」」」」」
現在、Vレンジ基本内を推移しております。
10490円-10500円レベルを上抜けして高値圏にて推移しています。
底堅く推移していますが、上値を追う様子もなく閑散としてきました。
1/13高値、10620円が視野に入ってきました。
後場、週末と言うこともあり、10590円を抜けるような動きにならなければ
利確売りが出る可能性もありますので注意しましょう。
後場も頑張りましょう。
今日の朝一トレード『モバトレ』の結果は!?
+30円
月間 +60000円
日経225先物 mini 10枚で取引しています。
(毎朝8:50頃、ブログ上に更新されます)
※メルマガに登録すると8:40頃配信されます!!
是非、登録してくださいね!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
Comment by TAKAYA
いつも、応援ありがとうございます

にほんブログ村