こんにちは。
テクニカルアナリストのTAKAYAです。
日経平均、TOPIXともに反落。
米国株安を受けて売り先行で始まり、ドル円の円高進行を嫌気して
輸出関連銘柄を中心に軟調に推移した。
中国市場の下落を受けて後場には下げ幅を拡大。
日経平均は心理的節目の10500円を割り込んで引けた。
(トレーダーズウェブより拝借)
日経平均
10437.31 -119.79
先物
10440 -130
TOPIX
927.19 -9.68
出来高
20.4億株
売買代金
1.37兆円
騰落
上305/下1245
JASDAQ平均(速報)
1307.75 -4.19
ドル円
82.11
ユーロ円
110.58
債券
1.20 -0.06
NASDAQ先物
2294.5 0
S&P先物
1278.75 +0.25
■□■□ ■ 本日の結果と明日の希望的予測 ■□■□
本日の日経はポイントだった10470円を割り込み、10420円まで下落しました。
直近のBOX相場の下値を割り込んだことで、終始上値の重い展開となりました。
10470円を割り込んだことで明日以降、10550円を抜けるまでは
しばし調整相場となりそうです。
しかし、10420円まで下落と考えると1/6に開けた窓埋めした形となり
上昇トレンド中の現在はここから先、売っていくのは様子見が無難かと思います。
10550円を回復するまでは基本は戻り売り、押し目買いで細かく責めたいところですね!
お疲れ様でした
TAKAYAの1月 全トレード売買結果
自動売買とシグナル配信の結果を公開いたします。
(前営業日大引け~本日の大引け 決済ベースです)
***** 自動売買 ****
(ザラ場+イブニング デイトレタイプ自動売買)
10560 S ⇒ 10540 +20
10435 S ⇒ 10435 ±0
(ザラ場+イブニング+オーバーナイト スイングタイプ自動売買)
10515 B ⇒ 10545 +30
(ザラ場 デイトレタイプ自動売買)
10460 S ⇒ 10435 +25
***** シグナル配信 *****
(寄り引けタイプ シグナル配信)
10500 S ⇒ 10435 +65
モバトレ(無料メルマガ配信)
(寄り付き仕掛け ちょいトレ シグナル配信)
10500 S ⇒ 10470 +30
***** フォワードテスト中 自動売買 *****
infini ???
(ザラ場+イブニング デイトレタイプ自動売買)
10555 B ⇒ 10550 ▲5
本日の合計 +165円
1月合計 +635円
本日トータル・・勝ち
すべてのトレード合計です。
(日経225先物mini1枚で、大引け決済ベースでのトレード結果です。)
*売買コスト(スリッページ、手数料は計算しておりません)
*日経225mini1枚 10円の利益で1000円の利益です!
***** 現在の保有状況 *****
スイング型自動売買 : 売り保有中
(infini WING ザラ場+イブニング+オーバーナイト)
デイトレード型自動売買 : 売り保有中 フォワードテスト中
(infini ??? ザラ場+イブニング)
Comment by TAKAYA
いつも、応援ありがとうございます

にほんブログ村