月間収支報告 | テクニカルアナリスト!…時々・代表取締役 T-Style

テクニカルアナリスト!…時々・代表取締役 T-Style

認定テクニカルアナリスト Takayaのブログ 
日経225先物 システムトレードを中心にトレードしています。
投資そして人生を楽しく過ごしませんか?

投資で利益を上げるには長期的な運用を行うことがとても重要と思います。


口では簡単に言えますが、なかなか長期的な運用(継続)は難しいものです。


たいていの人が日ごろの動きに一喜一憂して簡単にあきらめてしまいます。


私は現在(1/30現在)5台の自動売買と2つのシグナル。

そして、時間があるとき、気が向いたときにデイトレードをしています。


ちなみに為替の自動売買も行っています。



システムの戦略は様々です。


スイング、デイトレ×3、売り専門、寄り引け、朝トレ。


長期的に利益を上げるには、


戦略リスクの分散


マネーリスクの分散


上記をしっかりルール付けすることで


メンタルリスクが軽減されると考えています。



結果・・・長期的に継続して運用が出来やすくなります。



まさにシステムポートフォリオです。



毎月の月間収支報告です。

(ブログにて結果を公開してからの月間収益です)


2010円度


4月   +890円

5月  +1050円

6月   +850円

7月   +495円

8月   +325円

9月  +1360円

10月 +1085円

11月 +1855円

12月   +25円


2011年度


1月   +610円


合計 +8545円


※日経225先物mini1枚での売買結果です。

※売買コスト(手数料、スリッページ)は含まれていません。

※売買コストは平均200円~300円前後です。



システムポートフォリオを組むことで、

目先の勝ち負けに一喜一憂されず、

月間での勝ち負けで見ることで気持ち的にも楽ですよ。

安定したトレードすることでしっかり利益は付いてきます。

その、細かい戦略やマネーマネジメント、

全てを左右するメンタルマネジメントのコツやツボ!!


今後、詳しくセミナー等でお話していきます。


是非、楽に楽しくトレードしましょう。


Comment by TAKAYA



いつも、応援ありがとうございますニコニコ


にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へ
にほんブログ村