こんにちは。
テクニカルアナリストのTAKAYAです。
日経平均、TOPIXともに続伸。
機械受注は市場予想を下回ったものの、円高一服を好感して
買い優勢で推移した。
今日から開催されるG20の動向を見極めたいとの見方や、オプションSQを
明日に控えて様子見ムードが強まった。
ただ、日経平均やTOPIXは終始プラス圏を維持しており、底堅さがうかがえた。
(トレーダーズウェブより拝借)
■□■□ ■ 本日の結果と明日の希望的予測 ■□■□■
本日は高値もみあいとなり方向の定まらない展開となりました。
明日にオプションSQを控えていることもあり積極的な売買がされませんでした。
本日は日足で久しぶりの陰線を形成しました。
11/2の安値より700円以上上昇していることもあり、
9900円付近は売り場と考えたほうがよさそうです。
現在のポイント価格は
上9920円。下9740円・・・どちらを抜けるか!?
偏った思い込みはせず、フシを抜けた方向に
ポジションを取るように心がけましょう。
お疲れ様でした
TAKAYAの11月 全トレード損益合計
本日は +245円
合計 +580円
本日トータル・・勝ち
(日経225先物mini1枚で、大引け決済ベースでのトレード結果です。)
*日経225mini1枚 10円の利益で1000円の利益です!
スイング型自動売買 : 売り保有中
(infini WING ザラ場+イブニング+オーバーナイトタイプ)
※5台の自動売買、2台のシグナル、シナリオトレード、
デイトレードにて売買しています。
すべてのトレード合計です。
Comment by TAKAYA
皆様のおかげで現在15位どころ
いつも、応援ありがとうございます

にほんブログ村