日経平均は大幅反発。
前場は一服していたユーロ円が再び114円台となったこと、
堅調な中国株などを手がかりに後場は一段高となった。
業績回復の国際優良株を中心に買戻しが入ったほか、
昨日に引き続き銀行株も買われた。
(トレーダーズウェブより拝借)
本日、米株の上昇を受けて大幅反発となりました。
ポイントである9630円を抜けたことで9830円付近までの
上昇の可能性はあると考えます。
テクニカル的にもやや過熱気味になってきました。
しかし、さらに上昇するには多少の押しが必要と見ています。
9700-9800は売り場探しをしていきたいところ。
ここからは上値追いは注意しましょう。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
TAKAYAの7月 全トレード損益合計
本日は ▲45円
合計 +600円
(日経225先物mini1枚でのトレード結果です。)
*日経225mini1枚 10円の利益で1000円の利益です!
スイング型自動売買 買い保有中
本日トータル・・負け
※4台の自動売買、2台のシグナル、シナリオトレードにて売買しています。
すべてのトレードの合計です。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
本日もお疲れ様でした。
では
Comment by TAKAYA
皆様のおかげで現在8位どころ
いつも、応援ありがとうございます