本日の日経は、欧州ソブリンリスクの再燃から
大幅に下落したNYと為替の円高が悪材料となり
大きくGDでのスタートとなりました。
後場になると、いったんは戻りを試す展開となりましたが、
明日が休日との事もあり買いは続かずもみあいとなり
10940円(ラージ)で引けました。
本日は昨日までの上昇の流れとはガラッと変わり、
大きく値を下げました。
さらに下値を試す展開になると見ておりましたが、
11840円、11820円を割り込まなかったことで、
調整の範囲内にて下値付近まで戻ったと考えております。
騰落レシオも過熱感もあったため、ちょうどいい
調整となるのかに注目したいところ・・・
出来高分析から、10800~10900円を割るには
もう少し日柄が必要と考えられるため
戻りを試す方向が強いと見ています。
上値の目処は11000円、11200円。
下値の目処は10840円。
この上記レンジをどちらに抜けるか??
現段階での中期トレンドは上昇ですが、
思い込みは厳禁・・・
シンプルに
相場の動くほうに乗ることに徹底しましょう。
GWに突入するため、動き出すのは連休明けと見るが・・・
果たして!?
本日のNo1、システムトレード!!
WING(スイング型自動売買)・・・+465円
(手数料、スリッページは含まれていません)
月間合計・・・+890(日経225ミニ1枚に対し)
今日もお疲れ様でした。
明日は祝日。相場を忘れてゆっくりお過ごしください!
では
Comment by TAKAYA

いつも、応援ありがとうございます