■11000円を超えられず!4/20売買結果! | テクニカルアナリスト!…時々・代表取締役 T-Style

テクニカルアナリスト!…時々・代表取締役 T-Style

認定テクニカルアナリスト Takayaのブログ 
日経225先物 システムトレードを中心にトレードしています。
投資そして人生を楽しく過ごしませんか?

本日の日経平均は小幅続落。


NY金融株の上昇や円高一服の流れから大きくGUで始まり


上値を試す展開となりました。


しかし、節目である11000円まで到達すると次第に重くなり


売りに押されました。


後場になると、14:00にIRをネガティブサイドへブレイク


10900円まで押されそのままもみあいとなり


弱いまま引けました。


本日、GU後の11000円を超えるかに注目していましたが


超えられなかったことで


短期的に・・・


もみ合い、下値を試す展開が強くなったと考えます。


出来高分析から、10820円を割り込むと10640円方向となり


10640円を割りこむと中期トレンドが転換すると見ています。


現在、下値を探る動きもありますが、

週足ベースでの2/8 9860円- 4/5 11390円の38.2%

11805円処を節目とすると、出来高分析10820円と重なってくる。


ポジティブサイドな分析では・・・


一目の転換日が22日。


19日に10820円付近まで試し反転と仮定し・・・


その後、11000円回復。


10900円までさらに下値を確認。


4/19にあけた窓埋め方向(11080円)方向へ。


しかし、出来高が少ないため明日の出来高次第か・・・?



ネガティブサイドの分析では・・・


一目の転換日が22日。


今日に11000円を試しているのて


現在、10900円処・・・


21日にもみあい、またはネガティブサイドへブレイク・・・


こんなシナリオでしょうか・・・!


下値の目処は10820円、上値の目処は11020円



どちらへ抜けるのか??


21日までの動きで判断し、動いたほうにポジションを取りましょう。


今日もお疲れ様でした。


ではパー


Comment by TAKAYA



遊び…時々テクニカルアナリスト!


いつも、応援ありがとうございますニコニコ


にほんブログ村 先物取引ブログ 先物 システムトレードへ