性格診断から、勉強をするヒントを考えよう!〜「体癖」と「動機」〜 | 東京大学法学部卒が教える! 親子の力で受験を乗り切るブログ

東京大学法学部卒が教える! 親子の力で受験を乗り切るブログ

中学受験・高校受験・大学受験・就職活動
これらすべては、
親子が力を合わせて取り組むべきことです。

東大法学部を現役で卒業した目線から、
「世間」の理想を通過点と捉え、
真の親子関係を築くための方法について書いています。


こんばんは、高谷です。

この前、面白いことを知ったので、
今回はそれについてのお話です。

突然ですが、みなさんは「体癖(たいへき)」ってご存知ですか?

何それ?

って、初めて聞く人も多いと思います。
というか、ほとんどじゃないでしょうか…。

僕も知ったのは、つい最近です。


これ、何かって言うと、文字通り
「体(からだ)」「癖(くせ)」
で人間をカテゴライズするものだそうです。

本来は、身体の重心の偏り・腰椎のゆがみから人を病気を探ろうという、
整体の派生型みたいなものらしいのですが、
そこからその人の性格行動規範価値観とかもわかるんですって。


血液型とか、干支とか、六星占術とか、
まぁそういう感じの性格診断みたいなものでしょうか…。


これがどんな人間も大きく分けると5ジャンル10種類に分かれ、
そのパターンによって、何か行動をする時に、

「何に重きを置くか」(どんなキッカケで行動するか)

がわかるらしいです。


これ、勉強に活かせるんじゃん!

って思ったからご紹介させていただきます笑

僕は専門家ではないので、詳しいタイプまでは判断できないのですが…、

あ、これウチの子に思い当たる!

みたいなものがあったら、参考にしてもらえたらと思います。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

まずは、分類の仕方をざっくりとご紹介します。

タイプA:1種・2種→「ほめられるかけなされるか」を重視するタイプ
タイプB:3種・4種→「好きか嫌いか」を重視するタイプ
タイプC:5種・6種→「損か得か」を重視するタイプ
タイプD:7種・8種→「勝ちか負けか」を重視するタイプ
タイプE:9種・10種→「愛しているか憎んでいるか」を重視するタイプ


さらに、行動するにあたって
奇数種(1 ・3・5・7・9)は主体的で軸がぶれない
偶数種(2・4・6・8・10)は周りの環境に左右される

という違いがあるそうです。

それぞれについて詳しく書いていきますので、

当てはまっているところはあるかなー?

とか考えながら気楽に見てください!

<タイプA(ほめられる優先)>
◎1種2種の共通項目
□立っている時もお辞儀をするときも体重が足の前にかかる。
□理屈っぽくて、言葉に敏感。
 (言葉やイメージからの思い込みだけで病気になったりする)
□睡眠時間が長い。夢をよく見る。
□大義名分やルールにこだわる。大義名分をみつけないと行動できない。
□客観的視点で世界をとらえようとする。仙人っぽい。

○1種のみ当てはまる
□あらゆる物事を自分の言葉で説明し、納得したがる。
□新しいことを考えるのが好き。
□頭の中で答えが出ると、満足してそこでやる気を失う。
□首が長くしっかりしているが、疲れると首の後ろが痛くなる。
□肩幅は狭く胸板は薄め。

※男性は、多かれ少なかれ1種の要素を持っているとのこと。

○2種のみ当てはまる
□考えが行き詰まるとすぐに体調を崩す(胃が痛くなるなど)。
□自分で決めて自分の責任で行動することは難しいが、他人の責任なら動ける。
□首の横やこめかみ(前頭部)が痛くなる。
□噂話や文章で書かれていることをすぐに真に受ける。心配性。
□後頭部が絶壁で、顔の頬骨が目立つ。


<タイプB(好き優先)>
◎3種4種の共通項目
□左右のどちらかの足に体重が大きく偏る。
□靴底は片足だけが減りやすい。
□人との対立に耐えられない。
□コミュニケーションをとるのが上手
□感情を優先するため、理屈が苦手(タイプAの反対)

○3種のみ当てはまる
□いつでも食欲が無くならない。嬉しい時も悲しい時もごはんを食べる。
□片付けが苦手。
□体型や顔が丸みを帯びている。
□甘え上手。
□お説教が通じにくい。(相手の声色や感情に敏感に反応してしまうから)

※女性は、多かれ少なかれ3種の要素を持っているとのこと。

○4種のみ当てはまる
□いつもなんとなくニコニコしていて、感情がよく分からない印象を受ける。
□興奮や緊張したり疲れたりすると食欲が落ちる。太れない。
□痩せ気味で骨ばっており胸板が薄い。
□清潔感を重視する。
□映画で泣いたり、人から怒鳴られたりするとスッとする。ややマゾっぽい。


<タイプC(得優先)>
◎5種6種の共通項目
□立っている時に体重が足の前にかかる。
□お辞儀をするときにお尻が飛び出す。
□前屈み姿勢になることが多い。
□常に人より一歩先のことを意識している。
□じっとしていることが苦手

○5種のみ当てはまる
□「ながら勉強」や「ながら作業」が好き。
□目立ちたがり屋。人を集めてわいわい騒ぐことが好き。
□行動しながら考える。
□無駄遣いや衝動買い、ふらっと旅や冒険に出かけることが多い。
□不安な時の方が抱えているときの方が頑張れる。

○6種のみ当てはまる
□息切れしやすい。
□憂鬱になりやすい。
□熱い言葉が好きで、胸にロマンを秘めている。
□孤立はしないが、1人でいるのが好き。
□ストレスがたまると、ヒステリックになったり体調を崩したりして周囲の関心を引こうとする。

※現代っ子の中では、6種の数が増えているらしい。


<タイプD(勝ち優先)>
◎7種8種の共通項目
□体重のかかり方が捻れている。
 (左足で前に体重をかけているとき、右足では後ろに体重をかけているなど。)
□負けず嫌いだが、他人と比較されることも嫌い。
□文字をまっすぐの姿勢で書けない。
□机や椅子に対して斜めに座る。
□あまのじゃく。人から言われたことに無意識で反発する。

○7種のみ当てはまる
□常に言い過ぎたりやり過ぎたりする。
□自分より弱いものには威張るが、自分より強いものにはお辞儀をする。
□負けや非を認めない。謝ることが嫌い。
□実際にやってみないと納得しない。
□声がよく響く。

○8種のみ当てはまる
□心の中で密かにライバルに対して闘争心を燃やす。
□話を誇張してどんどん大きくする。
□不潔で劣悪な環境や逆境に強い。
□褒められても素直に喜べない。
□正義感や同情心が強く、ダメな人にも心惹かれる。


<タイプE(愛優先)>
◎9種10種の共通項目
□お世話するのが好き。
□人から頼られると放っておけない。
□自分が人に世話になるのは嫌う。
□直感で行動する。
□集中力が高く、長時間持続する。

○9種のみ当てはまる
□凝り性で完璧主義。執念深い。
□自分が完全に納得しない限り動かない。
□睡眠時間が短い。二度寝するとかえって体調が悪くなる。
□かかとをつけてしゃがむ姿勢をよくとる。
□太りにくい。

○10種のみ当てはまる
□親分肌で華やか。気前がよい。
□聞き上手だが、忘れっぽい。
□動作のテンポはゆったりとしている。
□ストレスがあるときは長話で発散する。
□「○○道」などの修行や稽古を好む。


それぞれチェックポイントを5個ずつ用意しました。

正直、どの項目にも多かれ少なかれ当てはまる部分はあるのではないでしょうか?

血液型占いや心理テストなんかと同じですよね。
ポイントは、「最もよく当てはまる」ものを選ぶということです。

やり方としては、
1:「共通項目」の5個を見て、
  最も良く当てはまるものからタイプを絞る。
2:その後さらに奇数偶数どちらの種類になるかを考える。


という順番が良いと思います!


そして、どれが最も優れているとかそういう上下関係はありません。

ちなみに、僕は自分では、8種なのかなぁ…って思います。

みなさんは、何種でしたか?


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

さらにこの分類、自分で思う種類と、人から見た種類で異なっている場合が多いです。

「人から見た時のあなた」(=顕在意識)
と、
「自分だけが知っているあなた」(=潜在意識)
は違っているということです。



僕の場合は、友達や知り合いに聞くと、5種だと言われることが多いです。

これまた、どちらの方が良いとか悪いとかいうことはないので、
そうなんだーくらいに思っておいてください。


…で、これがわかったからって何に役立つの?

と思ったあなた!
ご安心ください笑


これらタイプA〜Eのうち、
どれに当てはまるかによって、勉強への取り組み方というものは変わってきます。

簡単な話、やる気になるためのキッカケや方法が違うというわけです。


ってことで次回は、
「タイプ別の勉強のさせ方」を僕なりに考えましたので、
それをご紹介したいと思います!

楽しみにしていてください笑


それでは今回はこのへんで!


講師プロフィール

高谷弘康(たかやひろやす)

小学生〜高校生までを対象とした集団塾・個別指導・家庭教師などで
100人以上の生徒や保護者と向き合う。
現在は受験という要素をテーマに、
保護者とその子どもとの向き合い関係の指導に取り組んでいる。

学生時代から予備校に通わず、自らの試行錯誤をもとに独学で東大を受験。
結果、現役で東京大学文科一類に合格。東京大学法学部を卒業。
新卒でマスコミ企業に就職し、
各種番組や知育本教材編集ディレクターなどの経験を経て起業。

センター試験857点/900点(5教科7科目)
東京大学合格点数393.733点/550点(文科一類)


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

親御さん同士で
・子育てに関する悩みの相談/共有
・親子関係に関する成果報告
・受験/就活に関するお役立ち情報の提供


が出来る場として、メルマガを通したコミュニティを作成しました。

○親と子が互いの人生を尊重しあい、
いつまでも「幸せ」だと感じていたい!

○そんな真の親子関係を築くために、
受験や就職を経験し、成功しよう!


という共通の目標を持った上で集まれる「場」です。
みんなで高め合っていきましょう!


登録していただくと、高谷弘康からの無料メルマガ+音声が届きます。

・成績を上げるための科目別勉強法
・理想の親子関係を築いていくための方法


これらに興味がある方は、試しに読んでみてください。
中学受験を中心に、高校受験や大学受験にまで対応したお話です。


無料メルマガに登録する
↑上記をクリックしてご登録ください!

※信頼性のあるコミュニティ運営を心がけています。
 あなたのプライバシーは、しっかりお守りします。

ご質問やお問い合わせは、メール本文に

□お名前(ハンドルネーム可)
□お子さんの性別/年齢

□質問内容


をご記入の上、

takayahiroyasu@gmail.com

までご連絡ください。