やっぱり新型コロナの影響で多くの飲食店が潰れてるからなのか

中古の寸胴が蓋つきで1,500円とメッチャ安かったので買ってしまいました。爆  笑

 

 

 

 

 

ですが、少しばかり汚いアセアセ

 

 

 

 

 

って事で、コイツを洗うことにしました。

 

 

 

 

 

使った道具は電動工具やエアーグラインダーなど

なんならガスケットリムーバーの薬品と

コレは洗ってると言っていいのか?って状態になりましたが

 

 

 

 

 

 

 

ピカピカになりましたキラキラキラキラ

 

 

 

 

 

 

作業工程的にはこんな感じで

待ち時間も含めれば4時間ぐらいかかったと思います。

 

 

 

 

 

 

で、ですよ!!

 

 

せっかくズン胴を手に入れたので

とんこつラーメンを作るぞ~!!!

 

 

 

おぉ!!!!

 

 

 

ってノリで

手探りの豚骨ラーメン作りです。

 

 

 

 

とりあえずブタの骨が無いと始まらないので

肉の業販の店で次男君と何の部位を買おうか話してたら

たまたまレジのお姉さんが前は豚骨ラーメン屋で働いてた方で

その店の仕込みの方法などを教えてくれました爆笑

 

 

 

 

↓これに鶏肉もみじで分かる?

まぁニワトリの足を入れるともっと美味しくなるようですが

今回はブタだけで作りました。

 

 

 

 

 

最終的にはメンマまで作ろうかと思ったのですが

時間がなかったので

紅ショウガ、メンマ、麺は市販品を買いましたが

チャーシュー、煮卵、キクラゲなんかは自分で作りましたよ

 

 

 

 

これが思いのほか美味しかったけど

寸胴って思ったより大量に出来るのねアセアセアセアセ

 

 

それの意味はこの動画を観てもらえば100%理解できると思いますグッ