オーバーホール(O/H)も終わり
2回ほどコースを走らせた
次男君号RM-Z250ですが
停車してるとオイルが溜まってます。







見た感じブレーキキャリパーからの漏れっぽいけど





原因は前回のO/Hで唯一しなかった
フロントフォークがモレシャンサンです。


車両を貰った時にオイルシールは
SKFの高いヤツに替えたばかり
って聞いてた気がしたけど
漏れたので交換します。





フォークの分解には
特殊工具が必要で
純正部品のこんなヤツと





MotionProのショーワ50mm用
フォークキャップツール(YM08-0565)が便利です。






前回のO/H状況が分からないので
インナーカートリッジまで全分解!!






使用されてたのは
ローフリクションを謳ってる
高いSKFのフォークシールキットでしたが
takaviはそんなの買えないし
そんなに違いは無いと思ってるので純正1択です。





オイルシールの打ち込みは
DRCのフォークシールドライバー(D59-26-005)を使用しました。






サービスマニュアルの指定は
ショーワ サスペンションフルード SS-19ですが
ワコーズのフォークオイル粘度対応表では
FK01が同等でしたのでそれを使用






これでフォークの作業は終わりだけど

 

 

 

 

 


たった2回の走行で
新品のフォークガードが壊れたので
次はそっちの作業です。