アストロプロダクツに行ったら売ってたので
ついつい買ってしまいました。てへぺろ





ベッセルの電ドラボール ハイスピード!!
電ドラボールと比べると4倍速いんだって






コレは新型で今までのヤツは廃盤になるわけじゃなく
あくまで高速回転型の振り分けで
初期のヤツは今までどおりの販売のようです。


で、もちろん今までの電ドラボール220USBも持ってるので






比べてみたけど見た目は色が違うだけだけど
持った感じハイスピードは重い!!






なので量ってたら
通常スピードは154gで






ハイスピードは166gと12グラム重かった





バッテリーの違いなのかな??
シランケド



で、他に藤原産業のSK11や






パナソニックの充電ドリルドライバー EZ7410も





持ってるので比べると

先ずは重さから
SDV-DUO SK11が165g





パナのEZ7410は488gって感じ






まぁ、並べれば大きさもパナが一番大きいけど
グリップがピストル型になるので力も入れやすい





で、とりあえず全部を満充電にして比べてみたけど



パナのEZ7410は
充電ドリルドライバーだから重たいのはしかたが無いけど
1分の回転数も高速:600min、低速:200minの2段変速で
クラッチも付いてるからオーバートルクでネジを潰すことがないから
量産作業に向いてる感じだよね。


藤原産業 SK11は
重量は電ドラボールより重たいけどグリップの形状かな?
あまり重さを感じず
回転は電ドラボールと同じ280minで
トルクは2.5N.mでtakaviが持ってる中では一番出番の多いヤツ


ベッセル 電ドラボール(R)ハイスピードは
商品説明の使用用途が
●配電盤組立、建具やエクステリア部材の取付に。
となってるだけ有って
スペックは無負荷回転数1200minで
従来機種の約4倍のスピードアップだけど
電動締め付けは0.4N.mで従来機種の5分の1と
バイクのネジで使ったけど全然何も緩まなかった


ベッセル 電ドラボール(R)は
回転数280minでトルクは2.0N.mで可もなく不可も無く
有るから使ってるけど
コレが壊れたらもう一回買うか?
ってなると多分買わないヤツかな