ホンダCRF125Fが前モデルになるCRF100Fと比べて遅いので

なんとか出来ないかと取り外した

型式PDB4Cの純正キャブレターでPD20と呼ばれてるキャブですが

 

 

 

 

 

 

インシュレーターと接続部分の口径は約25.5mm

 

 

 

 

 

 

ピストンスライドバルブ部分のキャブの内径で一番小さいところがベンチュリー径でキャブ口径になる部分ですが

 

 

 

 

 

 

奥まってて普通のノギスじゃ測れないので油ネンドを突っ込んで形状をコピーして

 

 

 

 

 

 

そいつを計ってみた感じ

 

 

 

 

 

 

幅が18.6mmで高さが22mmでしたので
単純なオーバルだとして計算すると
面積が334.95635mm2なので円で考えるとφ20.656mmとなるので
PD20キャブはサービスマニュアルに記載されてるメインボア20mmって事になるのですね!!






って言うか、このCRF125Fキャブのトップキャップはアクセルワイヤーと一体型でピストンバルブ等の管理が大変なので

 

 

 

 

 

 

アクセルワイヤーを千切ったった爆  笑

 

 

 

 

 

 

コレでスプリングも失くさずに保管出来ます。ウインク

 

 

 

 

と、純正状態のセッティングは

メインジェット:#112

スロージェット:#38

ニードルジェット:5段中3段目

パイロットスクリュー:1と5/8回転戻し