レースは終わりましたがブログ的に途中なので先ずはマシン製作の続きからです。
って、作業的にはフロントホイールのオーバーホールも済んで取り付ければ乗れる状態ですが
この車両をもらった時からリアフェンダーが折れてプランプランしてるので外装を交換です。
この車両をもらった時からリアフェンダーが折れてプランプランしてるので外装を交換です。
って事で、まずは交換前がこんな感じで


これにRaceFXの外装セット:RFX プラスチックキット【RFX Plastic Kit】を付けようと思いますが
商品の写真がこんな感じだし
商品の写真がこんな感じだし

商品説明も
人数:5個1セット
メーカー:SUZUKI
重量:5.00kgs
・5 Pc Kit
Bike Make:Suzuki
Weight:5.00 KGS
と、なんとも不親切!!
人数:5個1セット
メーカー:SUZUKI
重量:5.00kgs
・5 Pc Kit
Bike Make:Suzuki
Weight:5.00 KGS
と、なんとも不親切!!
って言うか、普通セットになると
前後のフェンダー、左右のシュラウドとサイドパネル
フロントゼッケンプレートの7個セットじゃないとダメなんだけど
5個1セットなんかありえないだろうと一か八かの賭けで購入!!
前後のフェンダー、左右のシュラウドとサイドパネル
フロントゼッケンプレートの7個セットじゃないとダメなんだけど
5個1セットなんかありえないだろうと一か八かの賭けで購入!!

箱のラベルには5 Pc Kitって書かれてるね・・・・


もしかして本当に5個か!?
なんて思いながらあけてみたらチャンと7個入ってるやん


とりあえず外装を入れ替え真っ黒けっけに


マックロケッケはあまりにもアレなのでスズキRM-Z250だけど
モンスターエナジー系のグラフィックデカールを使いたかったのでKX125用だったかカワサキ車用を用意して
モンスターエナジー系のグラフィックデカールを使いたかったのでKX125用だったかカワサキ車用を用意して

無理やりだけど貼って完成!!!!


って感じでレース前日にギリギリ完成で積み込みへ!!!!

