先日の17日(日)に、河内長野市のプラザ阪下で行われた
『ハッピーファンオフロードミーティング』第三戦が
takaviの今年のレースの走り収めと決めてたので
その日はおもいっきり楽しんでやろうと
近所の子まで巻き込んで
キッズバイクスクールからキッズスプリント、ビギナー40分レース
そして1時間と2時間の耐久レースとフル参加してきました。

『ハッピーファンオフロードミーティング』第三戦が
takaviの今年のレースの走り収めと決めてたので
その日はおもいっきり楽しんでやろうと
近所の子まで巻き込んで
キッズバイクスクールからキッズスプリント、ビギナー40分レース
そして1時間と2時間の耐久レースとフル参加してきました。

って事で、レースの進行どおりにいくと
先ずはtakaviがミニMXクラス
ユキちゃんがレディースとそれぞれ別で出る1時間耐久です

先ずはtakaviがミニMXクラス
ユキちゃんがレディースとそれぞれ別で出る1時間耐久です

takaviは今シーズン最後のレースなので
前後のタイヤを代えヤル気満々で整備したつもりでしたが
スタート前からエンジンの吹け上がりがいまいちです~

前後のタイヤを代えヤル気満々で整備したつもりでしたが
スタート前からエンジンの吹け上がりがいまいちです~

元々アイドリングの苦手なRM君で
前から低回転になるとゴボついてたので高回転のみを使用して走ってたら
1周チョット、時間にすれば10分弱でエンジンが止まりtakaviの1H耐久は早々に終了!!!!
前から低回転になるとゴボついてたので高回転のみを使用して走ってたら
1周チョット、時間にすれば10分弱でエンジンが止まりtakaviの1H耐久は早々に終了!!!!
と、言っても2時間レースはマイバイクチェンジでエントリーしてるので
動けばラッキーと現場で足掻いてみましたが
圧縮が無くピストンが逝っちゃってる感じなので
RM号復活は諦めて隣でやってた近所の子が受けてる
キッズバイクスクールを見学したり
レースを走ってるライダーをピットから応援したりで あ っと言う間に1時間が終了
動けばラッキーと現場で足掻いてみましたが
圧縮が無くピストンが逝っちゃってる感じなので
RM号復活は諦めて隣でやってた近所の子が受けてる
キッズバイクスクールを見学したり
レースを走ってるライダーをピットから応援したりで あ っと言う間に1時間が終了
2時間レースの相棒ユキちゃんも


お隣ピットのkeiさんも無事ゴール!!!


おめでとう!!
そして次は次男君がCRF50Fで出るキッズスプリントレースです。
初レースの次男君はハッピーKIDSクラスの方でしたが
takaviとの約束で模擬レース以外のレースで表彰台に乗れば
任天堂のWii Uを買う約束をしてて
更にこのレースで表彰台に上がれば数量限定の
直ぐに遊べるファミリープレミアムセットというニンジンをぶら下げたら!!!!
takaviとの約束で模擬レース以外のレースで表彰台に乗れば
任天堂のWii Uを買う約束をしてて
更にこのレースで表彰台に上がれば数量限定の
直ぐに遊べるファミリープレミアムセットというニンジンをぶら下げたら!!!!
予想に反して予選は3位!!!!
この順位で終わればtakaviはメッチャ嬉しいけど財布は大ピンチという
複雑な心境で決勝レースがスタート

複雑な心境で決勝レースがスタート

しましたが第一コーナーで6位
その後も頑張ってましたが抜けることも無く


途中で順位を一つ落とし
次男君のWiiUチャレンジは来年の4月に持ち越されフニッシュ!!

次男君のWiiUチャレンジは来年の4月に持ち越されフニッシュ!!

ハイ、次は初めて大人一緒に競う長男君の40分耐久レースです!!
手袋をしないでスタートラインに向かったりと
スタート前からドキドキの長男君でしたが
取り敢えずは無事に1周の練習走行を終えスタートラインに戻ってきました

スタート前からドキドキの長男君でしたが
取り敢えずは無事に1周の練習走行を終えスタートラインに戻ってきました

が!!!!!
フロントブレーキがスカスカで利かない状態
どうやら試走中に他のマシンと接触があったようで
その時にFマスターシリンダー付近のブレーキホースとぶつかったらしく
その弾みでバンジョーボルトが緩んでブレーキフルードが漏れ漏れ・・・
その時にFマスターシリンダー付近のブレーキホースとぶつかったらしく
その弾みでバンジョーボルトが緩んでブレーキフルードが漏れ漏れ・・・
流石にこんな状態で走らせるのは危険なのでは
ピットスタートに変更してもらい急いで修理とエア抜き!!
ピットスタートに変更してもらい急いで修理とエア抜き!!
長男君がスタートの時には全車から1L遅れになってたので
開き直れて緊張もほぐれて楽しく走れたと思います。

開き直れて緊張もほぐれて楽しく走れたと思います。

どんなことでも一生懸命するから楽しかったり悔しかったりすると思いますが
この自然と出たガッツポーズを見ると彼なりに達成感はあったようです!!!!

この自然と出たガッツポーズを見ると彼なりに達成感はあったようです!!!!

そして最後に2H耐久で
普段ならマイバイクでそれぞれが30分を2回交代作戦なんですが
今回はtakaviが1H耐久レースでマシンを壊してしまったので
ユキちゃんマシンでライダーだけが変わる作戦です。
普段ならマイバイクでそれぞれが30分を2回交代作戦なんですが
今回はtakaviが1H耐久レースでマシンを壊してしまったので
ユキちゃんマシンでライダーだけが変わる作戦です。
takaviには初めて乗るマシンなので慣れてるユキちゃんが多く走る方が
チームには有利だけど
1時間レースで早々にリタイヤし不完全燃焼なtakaviを気遣って
40分交代でスタートとゴールの良いとこ取りをさせてくれました!!!

チームには有利だけど
1時間レースで早々にリタイヤし不完全燃焼なtakaviを気遣って
40分交代でスタートとゴールの良いとこ取りをさせてくれました!!!

今回のコースはジャイアンの土管越えや
敷き詰められたタイヤポイントとその淵の滑る丸太
それ以外にもスタック箇所がいっぱいありかなりヘビーなコース

敷き詰められたタイヤポイントとその淵の滑る丸太
それ以外にもスタック箇所がいっぱいありかなりヘビーなコース

初めて乗る借り物のバイクでしたが取り敢えず転けらず壊さず
予定の40分を走り何とかライダー交代

予定の40分を走り何とかライダー交代

普段なら自分のセッティングで走れるのに
takaviが一緒に乗るもんで
マシンのチェンジペダルやレバー位置を変更してもらったから
乗りにくかったと思いますがそれでも速いユキちゃん最高!!!

takaviが一緒に乗るもんで
マシンのチェンジペダルやレバー位置を変更してもらったから
乗りにくかったと思いますがそれでも速いユキちゃん最高!!!

予定では40分交代でしたが本当は50分走ってもらったのは内緒で最後のライダー交代
最初はヘビーで腹の立つコースでしたが走るほど楽しく


ゴールが近づくと名残惜しくなりましたが無事フィニッシュ!!


成績の方はtakavi、長男君、次男君とも後ろから数えたら総合で1位や2位でしたが
パートナーのユキちゃんはレディースクラスでリベンジの優勝!!

パートナーのユキちゃんはレディースクラスでリベンジの優勝!!

おめでとうユキちゃん!!!
また遊んでね!!!
また遊んでね!!!
ってことで、遊んだあとはしっかりと片付けないと
でも3台は後片付けが大変だね(*^_^*)

でも3台は後片付けが大変だね(*^_^*)
